| Home |

今年はこの紫のあさがおの種が出来ません
咲いた数は楽に100を越えているのですが
膨らんだ種袋はほんのわずか
・

収穫できたのは小さな物が3つだけです
・

夏の長雨の影響なのか・・・
同じ種類がかれこれ10年近く続いた事で遺伝的な問題があるのかどうか・・・
とにかく、来年の種まきがピ~~ンチです

・

170924103316
話は代わって・・・新たな発芽
「リコリス・ラジアータ」
先の花は、もう枯れているのに、今頃になっての発芽です
花が咲くのはいつになるのでしょう?
冬の曼珠沙華でしょうか?

・
撮影日:2017年9月24日
・
- 関連記事
-
- 今年、初あさがお
- 復活?
- 発芽
- 11月のあさがお
- 9月のあさがお
- ベランダ・・・あさがお再び
- ベランダ・・・あさがお
- 今年のあさがお
- 夏花
2017.09.24 ▲
こんばんは~♪
いい色ですね 好みの色です♪
気が付いたら、あさがおを植える時期を逃してしまい、来年は忘れないようにしなきゃ!
いい色ですね 好みの色です♪
気が付いたら、あさがおを植える時期を逃してしまい、来年は忘れないようにしなきゃ!
2017/09/24 Sun 19:57 URL Photo cafe[ Edit ]
| Home |