| Home |

帰宅すると、ポストに1枚の葉書・・・
「国土交通省首都圏外郭放水路 特別見学会」の申込み結果の通知
これまでも何度か訪れた事のある、埼玉県春日部市にある地下神殿と
呼ばれる調圧水槽施設の見学会です
前々回までは、2日間の日程(確か)で制限はありませんでしたが、
前回から応募方式に変わり、開催は1日、当選者のみ見学可能・・・となりました
ただ、巨大な設備なので、かなりの見学者でも大丈夫そうで、
実際に落選者が出たのかどうか?

・

171019181457
「入場時間」は10時~11時・・・
昨年は11時~12時でしたが、出発もゆっくりだし
お昼時間にかぶるしで、中途半端な時間
この時間帯の方が動きやすいですね
ただ、この外郭放水路を訪れた後、いつもそのまま帰宅
・・・芸が無いです

で、春日部界隈から都内への途中道に、適当な散策地があればなあと・・・
当日まで、まだ日数もあるし、どこか考えているところです
お奨めの散策場所、ご存知ありませんか?

・
撮影日:2017年10月19日
・
- 関連記事
-
-
チケットを買って 2018/02/17
-
3落1当、そしてまた「落」 2018/01/30
-
当選通知 2017/10/21
-
やっと・・・当選 2017/09/02
-
リベンジ大谷 2017/05/13
-
2017.10.21 ▲
これって毎年あるんですか?次回応募してみようかな~ 行ってみたいですね~ 時間と仕事の都合を調整しないといけないけど・・・
2017/10/21 Sat 05:50 URL 自遊自足[ Edit ]
> 自遊自足さん
おはようございます^^
コメント有難うございます~
通常、事前申し込みによる個人見学も受け付けているようです。
当初、土日の見学が実施されていなかったので、この企画に
申し込むようになりました。
今は火曜から土曜まで実施しているようですよ。
http://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/gaikaku/kengaku/tour.html
コメント有難うございます~
通常、事前申し込みによる個人見学も受け付けているようです。
当初、土日の見学が実施されていなかったので、この企画に
申し込むようになりました。
今は火曜から土曜まで実施しているようですよ。
http://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/gaikaku/kengaku/tour.html
こんばんは
くろすけ様
当選おめでとうございます
入ったことはありませんが、パルテノン神殿かハリウッド映画のひとコマかという巨大地下建造物ですね
羨ましいです
記事を楽しみにしています(^^)
元埼玉県民としてのお奨め散策場所ですが、宿場町粕壁、城下町岩槻、氷川神社と大宮公園の大宮にお越しになられてはいかがですか!?
当選おめでとうございます
入ったことはありませんが、パルテノン神殿かハリウッド映画のひとコマかという巨大地下建造物ですね
羨ましいです
記事を楽しみにしています(^^)
元埼玉県民としてのお奨め散策場所ですが、宿場町粕壁、城下町岩槻、氷川神社と大宮公園の大宮にお越しになられてはいかがですか!?
2017/10/21 Sat 22:47 URL ぬぱぱ[ Edit ]
| Home |