180428130357a2.jpg180428130357
くるんが残ってる「種袋」

おだまきです

2週間ほど、次々と可憐な花を咲かせていましたが
今シーズンは終了

180428130411a2.jpg180428130411
5つ、6つのくるんの下にある房・・・この中に種が出来ます

収穫は茶色くなってから・・・
ひとつの房に、ゴマより小さい種が50粒くらい

例年、タッパーにいれて翌年の種蒔き用に冷蔵庫の野菜室で保管・・・。

180428130504a2.jpg

180428130504
花が終わり、緑色の何かが出来ています

180428130517a2.jpg
180428130517
ムスカリです

これは種袋?・・・どうすれば良いのでしょう

検索したら・・・この緑の袋を乾燥させた後、
中から種を取り出して、蒔くようです

で、開花は3~4年後

先は長いです

180428130834a2.jpg
180428130834
種袋ばかりではなく・・・

「オキザリス舞子」が花を開きました

180428130901a2.jpg

180428130901
ミニ胡蝶蘭「レッドピクシー」も室内から移動

ひなたぼっこです

撮影日:2018年4月28日

関連記事

2018.04.28 


Secret