180522182624a2.jpg180522182624
左が「味玉ベーコン」(鶏卵まるごとベーコンで包んで焼いたもの)、右が「肉厚しいたけ焼き」

先日も記事(最後の方)にした、地元の飲み屋さん

その後の事も気になって、1か月ほど経ち、再訪してみました
おかみさん、私を見て「やっぱり、口開けが○○さん(私)だ~」と。

昔から早く入って、早く帰る客でした

まだ他のお客さんも居ないし、少しの間、会話を・・・。

早い時間帯は、おかみさんと女の子がふたりで切り盛りしてて
遅い時間に、男子がふたり、交代で入るのだとか。

180522181833a2.jpg180522181833
「新玉スライス」

その後、治療中の板さん(おかみさんのご主人)

家のあちこちに髪の毛が落ちてるのだとか・・・放射線治療をやってるから仕方ない
と、おかみさん

笑いながら話してくれるので、重くならずにちょっぴり助かります


180522185416a2.jpg
180522185416
普通の「冷奴」(他に色々トッピングしたのがあるけど、私はシンプルなのが好き)
右は、おまけのレバー焼
(レバー、苦手なんだけど・・・気持ちなので美味しそうに頂きました)

このお店は、かれこれ10年・・・まではいかなくても、8年位は確実なつきあい

最初の頃は、板さんとおかみさん、どういう関係か気になったり
(おかみさんがお店のCEOでした)

その後、結婚して、お子さんが出来て、おかみさんがお店に出られない時期を経て、出産

長くはないけど、色んな時期を客として見てたお店です

普段では地元メンバーでの忘年会、カミさんや子供とも飲みに来たりしています

ここで写真の撮影時期が変わります

180526183824a2.jpg
180526183824
「生ハムのシーザーサラダ」

日が改まって・・・義妹がやってきた時も、このお店を利用
暫く訪れてなかったのに、急に回数が増えてます


180526183832a2.jpg
180526183832
「3種の酒菜」

話は変わって・・・このブログでは以前、環境設定の中、「ブログの設定」で
記事(表示)数を「5」以上にしていたのですが
ネットの通信速度が低下した環境だと
開くまでにかなりの時間がかかる事が判明

元々、写真数が多くて、遅かったし・・・
多少の軽減になるかと、記事数を「3」に減らしています

多少は変化があったでしょうか?


撮影日:2018年5月22、26日
関連記事

2018.06.03 


Secret