| Home |

180602120238
細かい毛に覆われた葉
・

180602120311
ポテっとしています
・

180602120552
「taコチレドン 熊童子(くまどうじ)」
葉っぱが熊の手の形をした多肉植物

コチレドンの前に付く「ta」は意味不明
ただ、他種に「hm」とか「sd」とか付く品種があるので、何か意味はあるようです
で、記事タイトルが「クマとウサギ」なので、もうお判りかと・・・

・

180602121734
「ウサギゴケ」
到着時、プラ鉢の中におにぎりのように丸まった土がはいっているだけ

これから発芽するのかな?とプラ鉢を逆さまにして出したら
この緑色の苔が現れました
運送時の振動で、ひっくり返っていたようです

・

180602121646
先っぽに白い花?
苔なのに、うさぎのように白いから「ウサギゴケ」?
・

180602122322
真上から見ると・・・
・

180602122747
サイズは約4mm

肉眼で見ると、わずかに柄があるのですが、
日光の下で撮ると、白色が潰れてしまいます
何か、淡い灯りで挑戦してみます
撮影日:2018年6月2日
・
- 関連記事
-
-
触ると痛いアスパラ 2018/07/22
-
つる 2018/06/11
-
クマとウサギ 2018/06/03
-
室内のグリーン、いろいろと 2018/04/20
-
種蒔きと蕾 2018/04/08
-
2018.06.03 ▲
| Home |