180902120531a2.jpg180902120531
メロンの花です・・・額の下に膨らみが無いので、多分、これは雄花

雌花に果実を実らせるには、受粉が必要なのだそうで
昨シーズンは、爪楊枝の先にティッシュを付けて、チョンチョンと・・・。
結果、3つほどの実がなったのですが・・・

今年は、あさがおや風船かずらの蔓と絡まってしまって
花を探すのも困難となり、受粉作業が出来ませんでした

それが・・・

180902120209a2.jpg180902120209
虫たちが受粉をしてくれたのでしょうか?

ひとつだけ、実っていました

180902120301a2.jpg

180902120301
定規で測ってみると、横幅が5.5cm・・・
ピンポン玉をひと回り大きくしたくらいです

ただ、9月に入り、次第に秋の装い・・・どの位、育つものでしょうか

撮影日:2018年09月02日

関連記事

2018.09.03 


Secret