| Home |

来月中旬に予定している「除雪の旅」
当選率2割(個人的に)の「北越急行 ほくほく線」の企画です
当選したら、膝まで雪に埋まるかもしれないのですが、
落選したら少しだけ雪が有る所を歩く予定
(今回は、落選しても別のプランで巡る事に・・・

となると、既存の靴だと重々しすぎると
少し軽めの雪靴を購入しました
・

その重々しい・・・
前回、2014年に購入した靴がこちら
スポーツ店で、登山ではなく、新潟や岐阜の雪原を歩くかも・・・と
条件を伝えると、ふくらはぎ半ばまで覆う靴を推薦
実際、岐阜・富山の合掌造り集落や会津の雪月火、長野の地獄谷等々で
とても役立ちました
・

ただ、今回、落選すると自前プランで、上越、東北の街中散策が多くなりそう
今までの雪靴では重々すぎて・・・
街中でも汎用できる物があった方がと選びました
・

190127122236
前回のツアーでは、当選発表を待っていると希望時刻の新幹線に乗れず仕舞
なので、今回は、当落どちらでも旅行をする事にして、1か月以上前の予約
・・・JR東日本、駅ネットの「事前受付」を利用
で、乗車1か月前の正規予約日に通知がきたのですが、「満席」で落選と

(行きの切符で落選って、幸先に暗雲が・・・

予約サイトを見ると、
朝9時頃、「越後湯沢」止まりの新幹線なのに、指定席は完売

運行本数が少ない訳でもないし、
スキーブームは下がり気味と聞いているのに、1か月以上前になぜ満席?

ぶうぶう言っても仕方ないし、1時間前の列車を確保しました
(豪雪の越後湯沢で1時間余計に待つのは結構、辛いんです)
その後のプランは日々検討中
ただ、接続の悪さと運行数の少なさ・・・さらに目指している「飯山線」が
当日の降雪により、除雪運休が有ると知り、
プランニングにちょっと、メゲているところです

・
撮影日:2019年1月27日
・
- 関連記事
-
-
落選用の雪靴 2019/02/01
-
新しいトレッキングシューズ 2016/06/05
-
1泊旅行用に 2016/03/20
-
びん 2014/05/27
-
スノ―ブーツ 2014/02/05
-
2019.02.01 ▲
くろすけさん、こんにちは。
除雪の旅、当選するといいですね^^
雪道を歩く時、重い靴だとほんと大変なのよくわかります!
私も以前、ボアが中に入って暖かいですが、かなり重い長靴を履いていたのですが、距離を歩くと翌日筋肉痛になるほどでしたよ^^:
軽くて暖かいのが一番ですね。
除雪の旅、当選するといいですね^^
雪道を歩く時、重い靴だとほんと大変なのよくわかります!
私も以前、ボアが中に入って暖かいですが、かなり重い長靴を履いていたのですが、距離を歩くと翌日筋肉痛になるほどでしたよ^^:
軽くて暖かいのが一番ですね。
2019/02/01 Fri 17:10 URL mee[ Edit ]
実は
私もこの旅に申し込みました。半端ない雪中行軍なんでしょうか?
私もこの旅に申し込みました。半端ない雪中行軍なんでしょうか?
2019/02/01 Fri 21:47 URL 怪しい鱗人[ Edit ]
>meeさん
こんばんは~
コメント有難うございます^^
この企画、人気があって、落選ばっかり・・・今回も3:7で諦めてます^^;
その分、落選した時のプランに力を入れています(笑)
雪靴、難しいですよね
特に凍っている可能性が高いと・・・今回の靴は、見た目は重々しく
ない中で、底面の滑り止めを重視して選びました。
それが生きるかどうかは、ここ数日に到着する予定の当否の通知次第
ですね^^;
コメント有難うございます^^
この企画、人気があって、落選ばっかり・・・今回も3:7で諦めてます^^;
その分、落選した時のプランに力を入れています(笑)
雪靴、難しいですよね
特に凍っている可能性が高いと・・・今回の靴は、見た目は重々しく
ない中で、底面の滑り止めを重視して選びました。
それが生きるかどうかは、ここ数日に到着する予定の当否の通知次第
ですね^^;
>怪しい鱗人さん
こんばんは~
コメント有難うございます^^
一緒に当選するといいですね~
この企画での除雪作業は、構内でだと思いますので雪中行軍風では
ないと思います
ただ、雪かき自体はそれなりに大変でしょうね^^;
企画とは別に冬期に何度かほくほく線沿線を訪れましたが
積雪量は半端なかったです^^
まつだい駅界隈ですと、道は除雪されていますが、それ以外は
2階くらいの高さでした
でも、そんなシーンを見るのも楽しみですよね^^
コメント有難うございます^^
一緒に当選するといいですね~
この企画での除雪作業は、構内でだと思いますので雪中行軍風では
ないと思います
ただ、雪かき自体はそれなりに大変でしょうね^^;
企画とは別に冬期に何度かほくほく線沿線を訪れましたが
積雪量は半端なかったです^^
まつだい駅界隈ですと、道は除雪されていますが、それ以外は
2階くらいの高さでした
でも、そんなシーンを見るのも楽しみですよね^^
>みのじさん
おはようございます^^
コメント有難うございます~
ありがとうございます^^
1月末が締切でしたので、早ければ今日にも通知が郵送されると
思います
前記事でもご紹介した事がありますが、封筒の表書きを見ると、
開かなくても当落が判ります
当選の場合は「ご案内在中」、落選の場合「抽選結果在中」
今まで何回、「抽選結果在中」と見た事か・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
https://itokurisou.blog.fc2.com/blog-entry-2290.html
コメント有難うございます~
ありがとうございます^^
1月末が締切でしたので、早ければ今日にも通知が郵送されると
思います
前記事でもご紹介した事がありますが、封筒の表書きを見ると、
開かなくても当落が判ります
当選の場合は「ご案内在中」、落選の場合「抽選結果在中」
今まで何回、「抽選結果在中」と見た事か・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
https://itokurisou.blog.fc2.com/blog-entry-2290.html
こんにちは
31~1日の雪は??どうでしたか。
テレビではいかにも関東一円に積雪がありそうだと伝えていましたが。
肩透かしでした。
1日の朝、当方池袋線の定位置から、丹沢山系や奥多摩、奥武蔵の山々に薄っすらと白く見えましたが。
丹沢などでは当日内に消えてしまいました。 雪に弱い首都圏で交通にはよかったのでしょうが、乾燥しているので雨混じりでも少しは降ってもらいたかったですね。
雪国行きの準備は万端のご様子・・・
ご当選されますように!!
31~1日の雪は??どうでしたか。
テレビではいかにも関東一円に積雪がありそうだと伝えていましたが。
肩透かしでした。
1日の朝、当方池袋線の定位置から、丹沢山系や奥多摩、奥武蔵の山々に薄っすらと白く見えましたが。
丹沢などでは当日内に消えてしまいました。 雪に弱い首都圏で交通にはよかったのでしょうが、乾燥しているので雨混じりでも少しは降ってもらいたかったですね。
雪国行きの準備は万端のご様子・・・
ご当選されますように!!
>奥武蔵の山人さん
こんにちは~
コメント有難うございます^^
ニュースでは夜半に雪が舞ったシーンを伝えていましたが積もる事は
なく、翌朝は何の痕跡もありませんでしたよ^^;
雨量も31日にやっと10数mmを記録・・・夏でも無いのにベランダの
プランターへの水遣りが日課になっていました(@@;)
一昨日、秩父線を使って秩父を訪れました。
秩父市内では雪はありませんでしたが、途中、芦ヶ久保ではうっすらと
雪が残っていましたよ
31日に降った雪だったのかもしれませんね
上越へは当落関係なく訪れる予定です^^
あちらはかなりの雪のようで・・・先日も上越線が除雪のための運休が
発生したようです。
訪れた時に運休になると、動きが取れなくなるので、それだけが心配
です(ーー;)
コメント有難うございます^^
ニュースでは夜半に雪が舞ったシーンを伝えていましたが積もる事は
なく、翌朝は何の痕跡もありませんでしたよ^^;
雨量も31日にやっと10数mmを記録・・・夏でも無いのにベランダの
プランターへの水遣りが日課になっていました(@@;)
一昨日、秩父線を使って秩父を訪れました。
秩父市内では雪はありませんでしたが、途中、芦ヶ久保ではうっすらと
雪が残っていましたよ
31日に降った雪だったのかもしれませんね
上越へは当落関係なく訪れる予定です^^
あちらはかなりの雪のようで・・・先日も上越線が除雪のための運休が
発生したようです。
訪れた時に運休になると、動きが取れなくなるので、それだけが心配
です(ーー;)
| Home |