190217101627a2.jpg190217101627
「11時頃、着きます」と、メールが来たよ・・・と。

寒い時期だし、朝の体調をみてから来ることになってたのですが
GOサインが出たのが2時間前

朝8時半からの庭師さんとの打ち合わせもあって、バタバタで
組み立て始めたのが9時すぎ
190217101408a2.jpg190217101408
大元のプランは「プラレール」サイトにあったのを参考にして
それだけじゃ面白くないと、更にもう1周ループと分岐ルートを増やすプランに・・・

190217101544a2.jpg190217101544
今回、ネットで購入したのですが・・・驚いたのは、個数制限

「橋脚」が、あのAmazonで5パックまで。

プランでは6パック必要でした

で、5パック注文後、再度、1パック注文したのですが、ハネられました
同じIDをきちんと把握しているのですね

仕方なく、他の通販サイトを利用したのですが、プランに必要なパーツが
揃わず、結局、3か所から購入する事になりました


190217101358a2.jpg190217101358
傾斜用の「坂曲線カーブ」パーツの設置個所に
思ったより悩みました

190217101706a2.jpg
190217101706
1時間ほどかかって、完成

190217101347a2.jpg
190217101347
11時すぎ、三男親子が到着

抱っこバンドから下ろされると、すぐにレイアウトに突進
目がキラキラです

いつもなら、一杯食べるお昼ご飯もそこそこで「ご馳走さま」をして
プラレールに・・・。

デパートとかでのレイアウトは「触れない」のですが
ここなら自由に触れられるからかな?、

「すっごい喜んでる」とお嫁さんの言

目論み以上に、距離感が縮まりました

撮影日:2019年2月17日
関連記事

2019.02.19 


Secret