| Home |
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
「15分間の庭巡り」のトップ記事はこちら
・
190516193128
近所の庭園で
5月の1日から6月2日まで開催中の「春のバラ・フェスディバル」
その会期の中、10日から19日までの10日間だけ実施されたライトアップ
混雑しているバラ園を後回しにする事にして、
日本庭園に下りてきました
・
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
「15分間の庭巡り」のトップ記事はこちら
・

近所の庭園で
5月の1日から6月2日まで開催中の「春のバラ・フェスディバル」
その会期の中、10日から19日までの10日間だけ実施されたライトアップ
混雑しているバラ園を後回しにする事にして、
日本庭園に下りてきました
・

190516193307
珍しく流れがある「大滝」・・・普段は節水なのか、枯れてるんです
・

風が無くてラッキー
・

スマホだと、ちょっと色合いが違います
・

ライトアップ時は、三脚・一脚等、場所を取るモノは禁止
呼吸を止めて耐えるのですが・・・手が動いちゃう
・

こちらはコンデジの画
・

普段は対岸まで行けるのですが、今回は所々で封鎖
途中にある「橋」が欄干の無い石造りなので
夜間はとても危険
致し方ないですね
・

でも、そのお陰で、対岸側には人影がないシーンが広がります
・

190516194342
とは言っても、池巡りはあっという間に終了
再び、バラ園に戻る前に、紅葉時に使うマル秘スポットへと暗がりを進んだのですが
敵もさるもの・・・しっかり封鎖してありました
・

どこで情報を得たのでしょう・・・こんなに入園者が居るなんて
・

赤実線が通行止め(破線は未確認部分)
園の右側(南側)を巡る事は出来ない形に・・・
・
撮影日:2019年05月16日
つづく(全3回)
・
- 関連記事
-
-
下見のつもりでツアー01・・・都庁大型バス専用駐車場 2019/07/04
-
15分間の庭巡り03・・・TVドラマの舞台でした 2019/05/23
-
15分間の庭巡り02・・・通行止め 2019/05/22
-
15分間の庭巡り01・・・読みが外れて 2019/05/21
-
都内の菜の花・・・後篇 2019/03/15
-
2019.05.22 ▲
| Home |