| Home |

先月27日に種蒔きをした「西洋あさがお」
30日には最初の発芽があり、順次、芽が出てきて、今月1日に鉢に移植
ただ、種を蒔いた5つの土ポッドのうち、ひとつだけ遅れていたのですが
一昨日発芽して、形式的に100%の発芽に・・・。
この「西洋あさがお」は順調なのですが・・・
もうひとつの「あさがお」が、いまだひとつも発芽せず
1週間経過して、5ポッドに種蒔きして追加したのですが
そちらもいまだ、何の変化もありません
昨年は種の収穫が乏しくて、残り数も僅か・・・
かれこれ10年近く、育ててきたのが途絶えてしまう?
(こういう花です)
・
- 関連記事
-
-
打率:066 2019/06/22
-
大事な芽 2019/06/13
-
こちらは順調に育っています 2019/06/09
-
今日の花30・・・ライトブルーが続きます 2019/06/04
-
今日の花28・・・早々に 2019/06/02
-
2019.06.09 ▲
| Home |