サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、
〇〇は別写真等にリンクさせています

2019082401a2.jpg
この週末、1泊で山形県を訪れてきます
目的地は、前々から行きたいと思っていた「加茂水族館」

東京から個人企画で列車による日帰りとか、
仙台まで新幹線往復、そこからツアーバスで日帰りとか、プランは色々と検討していました

いずれにしても、入場に2時間待ちとかのニュースも聞いていたので
閑散期?の寒い季節でと思っていたのですが、急遽、行く事に・・・

それは・・・7月5日に案内された
2019082402a2.jpg
上越新幹線「とき」と羽越線特急「いなほ」の運賃+特急券が50%割引

大人が子供料金で乗れるって事ですよね

期間は、「お盆を除いた7月末から8月末限定」

具体的には
2019082403a2.jpg  「加茂水族館」のある「鶴岡」と都内の利用だと
片道だけでも、15420円が7720円引きの7700円になるという事です

仮に往復利用なら15000円以上の割引
片道利用でも、ビジネスホテル1泊分が浮いちゃう

例え、夏休みであっても、この機会を見逃す手は無いな、と早速、申し込み

申込時は2ヶ月近く前だったので、「事前受付」となり
乗車日1ヶ月前に「予約結果」を受け取る事になりました

ルートは、往路は、山形新幹線+陸羽西線+羽越線で「鶴岡」へ
新幹線の運賃、特急券は「トクだ値35%」を利用

復路は、羽越線+上越新幹線
こちらは、勿論「トクだ値50%」の利用

さすがに、往復同じじゃ芸が無いし・・・ホントは板谷峠で
途中下車もしてみたかったのですが、前後の接続が悪くて断念

その分、35%引きの山形新幹線で「新庄」まで行けるのは
旅費面でメリットが大きいし・・・

水族館の混雑も考慮して、鶴岡のビジネスホテルを予約
1泊して、土曜午後と日曜午前に水族館を訪れる事にしました

そして、指定席券発売開始となる乗車1ヶ月前の7月24日朝、メールが到着

35%引きの「つばさ」・・・取れませんでした、と

これってどういう事なのでしょう?
約50日前に事前申し込みで取れないって

慌てて、予約サイトを見ると、希望した「つばさ」は完売となっています

「新庄」からの接続列車の絡みもあり、取り直したのは
当初予定の1時間前の列車・・・それも15%引きの席でした

これだけで2490円の誤差が生じます

そして、復路乗車日1ヶ月前の7月25日朝、メールが到着

「いなほ」は取れましたが、「とき」は取れませんでした、と

7720円の割引を目論んでいたのに、2320円割引だけ

さらに、後続の「とき」もダメで、残っていたのは「グリーン席」のみ
(それでも35%引きなので、通常購入よりは安いのですが)

土日の日程がいけなかったのかもしれませんが
事前受付でも取れないって、どうなっているのでしょう

確か、以前も「上越新幹線」では、事前受付で取れなかった事がありました

「上越新幹線」は鬼門なのかも

色々、愚痴りましたが、今日・明日と出かけてきます

コメントへのお返事や訪問が遅れる事があるかもしれませんが
ご容赦ください


撮影日:2019年08月24~25日
つづく
関連記事

2019.08.24 


Secret