190919175829a2.jpg190919175829
先日、板さん(旦那さん)が他界・・・そのお別れの会に参列してから、初訪問です

お店は、その後、数日お休みでしたが、週末には営業再開

灯りを見て、(多分、届け等色々有るだろうし・・・)ちょっと早いのでは?と
思ったりしたのですが、仕事をする事で女将さんも気持ちが紛れるのかも・・・と。

ちょっと、様子も見てみたいし・・・一昨日、寄ってみました

いつもの「ホッピー」と、お通しは「鰺の南蛮漬け」

190919180240a2.jpg19091918024
平日の開店直後、扉を開けると、まだお客さんは誰も居ない様子

女の子が仕込みをしてて、女将さんは常連のカウンター席で伝票整理中?

私の顔を見ると「あら、いらっしゃい~」といつもと同じ愛想で挨拶

何て声をかけたらと迷ってたけど、とりあえず元気そうでホッとしました

190919183157a2.jpg190919183157
「鶏の味噌漬け焼」

常連席に着くと、女将さんから「その節はありがとうございました」と
「大変でしたね」としか言いようがなかったけど・・・

「いつまでも悲しがっても仕方ないものね~」と

女将さんと息子さんも当然ですが、従業員さんの生活もあるから
長々と休む訳にはいかないのでしょう・・・。

190919183200a2.jpg 190919183200
「茄子田楽」

メニュー上には「茄子焼き」と有り、カッコして「田楽も可」と表示されていますが、
これを「田楽」でと注文したら、女将さん、

「〇〇さん(私の事)が、最初に注文したんだったよね」

ずっと前、茄子は田楽がいいって、板さんに要望してたんです

「旦那(板さん)が細い茄子をどう田楽にするか、苦労してたよね~」

190919183203a2.jpg
  190919183203
「岩海苔のピザ」

ピザもそうでした
日頃、家ではピザで飲むことも多かったので
板さんに、ピザをやってよ~と何度も言い続けてた

最初は「え~っ」と言ってたけど、結局、メニューになりました

調子にのって、その後、回鍋肉が食べたいとか、麻婆豆腐が食べたいとか
言ったけど、「うちは中華屋じゃないよ~」と却下

190919192832a2.jpg190919192832
「ハイボール」と「タコぶつ」

ホッピーも飲み終えて、3品も食べれば、いつもなら会計して貰うのですが
(運悪く)顔なじみの常連さんが次々と来店

来てすぐ帰るのも、悪いし・・・追加で注文

お客さんも他に2組だけだし、従業員の女性さんも3人揃ったし・・・と
女将さんも小さなグラスで生ビールで乾杯

小一時間で帰るつもりだったのが、結局、2時間半も滞在

いつもの常連さんも変わらず通っているし、女将さんの笑顔も見れたし
何となく、一安心した気分の夜でした

撮影日:2019年09月19日

関連記事

2019.09.21 


Secret