| Home |

13.11.26.06:49.28.
快晴の朝のお月さま
昨夜は突然の嵐・・・
いきなりの土砂降りでした

首都圏の電車は強風で止まるわ
傘を求めて、多くの人がコンビニに駆け込むわ・・・

でも、一般的に給料日の25日
遅い時間でも混み合う山手線はガラガラ

皆さん、早々に帰宅の道についたのでしょうか
そんな雨も地元に着いたらパタッとやんでて


残されたのはビショビショのズボン・・・

この前の週末は、本格的な大掃除の前に
準備を細々と・・・
大掃除では、いつのまにか私の分担が決まっていて
自分のPCがある部屋の他
壁の雑巾がけ、網戸洗い、外回り、玄関と
なぜか、屋外の比率が高くなっています
まずは自分の部屋(部屋と言っても個室ではなく
元々は子供の遊び部屋。引き戸でくぎってあるだけ)
先日の記事のように収穫した種を始め、
雑誌、DVD棚、カメラ関係等がラック等に収納
ラックや本棚、DVD棚を動かしてみたら
汚い、汚い
たまには掃除しているのだけど、後ろ側には
1年分の埃がたまってます
それと、服をいれてある押し入れ収納・・・
上の段に服を吊し、下の段に押し入れラックに小物を。
吊している服を全部出し、押し入れラックも
取り出したら・・・ここにも一面、埃が
ついでに、もう着なくなった服の処分
・・・3年着なかったら、死ぬまで着ないのだとか
その押し入れ収納の隅に入っているのが
ジグゾーパズル
(押し入れの一番上の天袋にはジグゾーだけ)
実はいっとき、凝ってて・・・数で50枚はあるかと思います
メインは1000ピースですが、3000ピースも数枚
3000ピースになると収納不可なのでロフトに上げて・・・。
それらにも埃が付着してて、1枚ずつ雑巾がけ
本格的な掃除に入る前に下準備が一杯でした
準備を細々と・・・
大掃除では、いつのまにか私の分担が決まっていて
自分のPCがある部屋の他
壁の雑巾がけ、網戸洗い、外回り、玄関と
なぜか、屋外の比率が高くなっています

まずは自分の部屋(部屋と言っても個室ではなく
元々は子供の遊び部屋。引き戸でくぎってあるだけ)
先日の記事のように収穫した種を始め、
雑誌、DVD棚、カメラ関係等がラック等に収納
ラックや本棚、DVD棚を動かしてみたら
汚い、汚い

たまには掃除しているのだけど、後ろ側には
1年分の埃がたまってます
それと、服をいれてある押し入れ収納・・・
上の段に服を吊し、下の段に押し入れラックに小物を。
吊している服を全部出し、押し入れラックも
取り出したら・・・ここにも一面、埃が

ついでに、もう着なくなった服の処分
・・・3年着なかったら、死ぬまで着ないのだとか
その押し入れ収納の隅に入っているのが
ジグゾーパズル
(押し入れの一番上の天袋にはジグゾーだけ)
実はいっとき、凝ってて・・・数で50枚はあるかと思います
メインは1000ピースですが、3000ピースも数枚
3000ピースになると収納不可なのでロフトに上げて・・・。
それらにも埃が付着してて、1枚ずつ雑巾がけ
本格的な掃除に入る前に下準備が一杯でした

2013.11.26 ▲
こんにちは~♪
昨夜は大荒れだったんですね。
こちら、夕方には雨も上がっていました。そちらに移動したんでしょうね^^;
暮れに向かって、しなきゃいけない事、目白押しですね(>_<)
下準備完了しましたか? 来週くらいから本格大掃除ですね?
この際、思い切って断捨離しませんか^^;
私も毎年、大掃除のついでに要らないものバッサリ捨ててます。気持ち良いですよ^^
私の物がどんどん少なくなって、箪笥の中がスッカスカ(^_^;)必要な物だけで暮らせたら、それが一番なんだけど。。。
こちら、夕方には雨も上がっていました。そちらに移動したんでしょうね^^;
暮れに向かって、しなきゃいけない事、目白押しですね(>_<)
下準備完了しましたか? 来週くらいから本格大掃除ですね?
この際、思い切って断捨離しませんか^^;
私も毎年、大掃除のついでに要らないものバッサリ捨ててます。気持ち良いですよ^^
私の物がどんどん少なくなって、箪笥の中がスッカスカ(^_^;)必要な物だけで暮らせたら、それが一番なんだけど。。。
2013/11/26 Tue 15:38 URL ☆タクママ☆[ Edit ]
No title
雨が降ってこないうち帰りましたよ!サラリーマンの給料日なのでサラリーマンは寄り道をしてるのでは、それで電車もガラガラではなかったのですか。
衣類に限らず一年使わなかったら処分するのが部屋を綺麗に保てる秘訣です。
衣類に限らず一年使わなかったら処分するのが部屋を綺麗に保てる秘訣です。
>☆タクママ☆さん
こんにちは^^
続けて降るという感じではなく、激しく降ったりやんだりの繰り返し・・・
ゲリラ豪雨の雲が点在していたのかもしれませんね。
不要の物、昨年、父の荷物の整理のついでにかなり捨てたんですよ^^
服(大して無いのですが)や本(これは大量でした)、その他、趣味の
物とか諸々・・・
今、残っている大物はアルバムとジグゾーでしょうか(苦笑)
ある程度の大きさだと、粗大ゴミとして手続きしないとならないので
両親宅の物とか、色々、まとまった時にやるようにしようかと思って
います^^
続けて降るという感じではなく、激しく降ったりやんだりの繰り返し・・・
ゲリラ豪雨の雲が点在していたのかもしれませんね。
不要の物、昨年、父の荷物の整理のついでにかなり捨てたんですよ^^
服(大して無いのですが)や本(これは大量でした)、その他、趣味の
物とか諸々・・・
今、残っている大物はアルバムとジグゾーでしょうか(苦笑)
ある程度の大きさだと、粗大ゴミとして手続きしないとならないので
両親宅の物とか、色々、まとまった時にやるようにしようかと思って
います^^
>purotokoさん
こんにちは~
昨夜は電車に乗ったのが23時過ぎ・・・
いつもだと乗れるか乗れないか程、酒臭い方々で超満員なのですが、
昨夜は空席がある位、ガラガラでした
でも、酒臭い方は何人かおられましたが(苦笑)
所有権が私にあれば、バンバン捨てちゃうんですが、家族が関わって
いるものだとそうも行かないことも多いんですよ^^;
うちの場合、子供が幼い頃、喘息気味だったので布製のカーテンは
使わずに、木製のカーテン(ブラインド?)なんです。
その分、洗い物は少なく済んだかもしれません^^
昨夜は電車に乗ったのが23時過ぎ・・・
いつもだと乗れるか乗れないか程、酒臭い方々で超満員なのですが、
昨夜は空席がある位、ガラガラでした
でも、酒臭い方は何人かおられましたが(苦笑)
所有権が私にあれば、バンバン捨てちゃうんですが、家族が関わって
いるものだとそうも行かないことも多いんですよ^^;
うちの場合、子供が幼い頃、喘息気味だったので布製のカーテンは
使わずに、木製のカーテン(ブラインド?)なんです。
その分、洗い物は少なく済んだかもしれません^^
こんばんは
関東の方はすごい天候だったようですね。
テレビで観てそのひどさに驚きました@@;
もうちゃんと年末大掃除を始めてるんですね。
あせっちゃう・・・な〜んて、毎年そういいながら
翌年に持ち越すから、もうあきらめ慣れてたりして(笑)
服の整理はこの前して古着屋さんに持っていったのです。
20kg分ぐらいの重さだったのに
なんと引き取り価格は155円でした(笑)
何かに利用できるなら捨てるよりはいいんですけどね^0^;
テレビで観てそのひどさに驚きました@@;
もうちゃんと年末大掃除を始めてるんですね。
あせっちゃう・・・な〜んて、毎年そういいながら
翌年に持ち越すから、もうあきらめ慣れてたりして(笑)
服の整理はこの前して古着屋さんに持っていったのです。
20kg分ぐらいの重さだったのに
なんと引き取り価格は155円でした(笑)
何かに利用できるなら捨てるよりはいいんですけどね^0^;
2013/11/26 Tue 21:09 URL ふんわり[ Edit ]
>ふんわりさん
こんばんは~^^
もう12月間近なのに、真夏の夕立に匹敵する嵐でした~
寒くなると快晴が続く筈なのに・・・ちょっとお天気事情が
おかしい感じ^^;
以前は、12月後半に大掃除でしたが・・・。
ゴミの最終収集に間に合わず、大量のゴミ袋と共にお正月を
迎えた事があって、それ以来、ゴミ収集日は入念にチェック
しています(苦笑)
服に限らず、日用中古品の処分は迷いますよね。
捨てるには勿体ない気がするのだけど、再生利用はなかなか
難しいし。
寄付と言う手もあるのでしょうが、クリーニング等きちんと
処理するのも、意識を遠ざけてしまいます。
無償で直接、引き取って頂けるのならば御の字なのですが・・・。
もう12月間近なのに、真夏の夕立に匹敵する嵐でした~
寒くなると快晴が続く筈なのに・・・ちょっとお天気事情が
おかしい感じ^^;
以前は、12月後半に大掃除でしたが・・・。
ゴミの最終収集に間に合わず、大量のゴミ袋と共にお正月を
迎えた事があって、それ以来、ゴミ収集日は入念にチェック
しています(苦笑)
服に限らず、日用中古品の処分は迷いますよね。
捨てるには勿体ない気がするのだけど、再生利用はなかなか
難しいし。
寄付と言う手もあるのでしょうが、クリーニング等きちんと
処理するのも、意識を遠ざけてしまいます。
無償で直接、引き取って頂けるのならば御の字なのですが・・・。
| Home |