131126064928a2.jpg
13.11.26.06:49.28.
快晴の朝のお月さま

昨夜は突然の嵐・・・
いきなりの土砂降りでした

首都圏の電車は強風で止まるわ
傘を求めて、多くの人がコンビニに駆け込むわ・・・

でも、一般的に給料日の25日
遅い時間でも混み合う山手線はガラガラ

皆さん、早々に帰宅の道についたのでしょうか

そんな雨も地元に着いたらパタッとやんでて

につままれたような、いっときの嵐・・・
残されたのはビショビショのズボン・・・


この前の週末は、本格的な大掃除の前に
準備を細々と・・・

大掃除では、いつのまにか私の分担が決まっていて
自分のPCがある部屋の他
壁の雑巾がけ、網戸洗い、外回り、玄関と
なぜか、屋外の比率が高くなっています

まずは自分の部屋(部屋と言っても個室ではなく
元々は子供の遊び部屋。引き戸でくぎってあるだけ)

先日の記事のように収穫した種を始め、
雑誌、DVD棚、カメラ関係等がラック等に収納

ラックや本棚、DVD棚を動かしてみたら
汚い、汚い

たまには掃除しているのだけど、後ろ側には
1年分の埃がたまってます

それと、服をいれてある押し入れ収納・・・
上の段に服を吊し、下の段に押し入れラックに小物を。

吊している服を全部出し、押し入れラックも
取り出したら・・・ここにも一面、埃が

ついでに、もう着なくなった服の処分
・・・3年着なかったら、死ぬまで着ないのだとか

その押し入れ収納の隅に入っているのが
ジグゾーパズル
(押し入れの一番上の天袋にはジグゾーだけ)

実はいっとき、凝ってて・・・数で50枚はあるかと思います
メインは1000ピースですが、3000ピースも数枚
3000ピースになると収納不可なのでロフトに上げて・・・。
それらにも埃が付着してて、1枚ずつ雑巾がけ

本格的な掃除に入る前に下準備が一杯でした
関連記事

2013.11.26 


Secret