| Home |

夏を前にした6月に咲いた・・・ミニ胡蝶蘭「紫式部」
4か月経って、まだ花を付けています
色は薄まってきていますが、頑張っています
頑張ったのは・・・
・
病院の先生から、早ければ
あと2週間との宣告に、半分、疑ったけど、半分は覚悟した・・・つもりでした
「呼吸をしていません」と施設からの連絡があったのが、
10日の朝4時過ぎ・・・そんなに間近にあるとは
額を撫でると、体温は下がっていたけど、冷たいとはまだ実感しなかった
確認のためのお医者さんが来るまで、肩やうなじの辺りを撫で続けて
その後も、温かみはないけど、実感はなくて
そのまま、葬儀の場に移されて安置
一昨日、2日ぶりに再会
遺体の保護もあり、ドライアイスで処置されてたのだけど
すっかり冷え切った母の身体
寒いね、冷たいねって・・・
昨日、告別式でした
読経が終わり、棺の中に花を添える前に
係の方から、「最期のお別れです・・・」と伝えられると
やっぱり・・・キツイ。
こみあげてきます
いい、大人の年だけど・・・
怒られた時、一緒に笑った時・・・
今まで、母が元気な頃が蘇ってきて・・・
もう寿命だと判っていたつもりだったのですが
やっぱ、つらいですね
(あの世に)旅立つための装いをする作業の時
思わず、「えっ?}
触れる身体が更にシンと冷えてて
息を引き取った後、お通夜の時と冷たさと全然違う
あり得ないのだけど
息をしなくなったのは、何かの間違い
見ていれば、息をする
生き返るかもっての思いは、やはりダメでした
今月23日で96歳でした
ちょっと足りなかったけど、大正、昭和、平成、令和を生きてきました
充分、頑張った、よ
あっちで爺ちゃんと久しぶりにビール飲んでよ
でも、つまんない事で喧嘩しないよ~に
夫婦喧嘩って、子供から見て戸惑う事だし・・・
あっちで周りに迷惑かけないでよ
・
あと2週間との宣告に、半分、疑ったけど、半分は覚悟した・・・つもりでした
「呼吸をしていません」と施設からの連絡があったのが、
10日の朝4時過ぎ・・・そんなに間近にあるとは
額を撫でると、体温は下がっていたけど、冷たいとはまだ実感しなかった
確認のためのお医者さんが来るまで、肩やうなじの辺りを撫で続けて
その後も、温かみはないけど、実感はなくて
そのまま、葬儀の場に移されて安置
一昨日、2日ぶりに再会
遺体の保護もあり、ドライアイスで処置されてたのだけど
すっかり冷え切った母の身体
寒いね、冷たいねって・・・
昨日、告別式でした
読経が終わり、棺の中に花を添える前に
係の方から、「最期のお別れです・・・」と伝えられると
やっぱり・・・キツイ。
こみあげてきます
いい、大人の年だけど・・・
怒られた時、一緒に笑った時・・・
今まで、母が元気な頃が蘇ってきて・・・
もう寿命だと判っていたつもりだったのですが
やっぱ、つらいですね
(あの世に)旅立つための装いをする作業の時
思わず、「えっ?}
触れる身体が更にシンと冷えてて
息を引き取った後、お通夜の時と冷たさと全然違う
あり得ないのだけど
息をしなくなったのは、何かの間違い
見ていれば、息をする
生き返るかもっての思いは、やはりダメでした
今月23日で96歳でした
ちょっと足りなかったけど、大正、昭和、平成、令和を生きてきました
充分、頑張った、よ
あっちで爺ちゃんと久しぶりにビール飲んでよ
でも、つまんない事で喧嘩しないよ~に
夫婦喧嘩って、子供から見て戸惑う事だし・・・
あっちで周りに迷惑かけないでよ
・
2019.10.15 ▲
| Home |