サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、
〇〇は別写真等にリンクさせています

「運休駅を巡ります」のトップ記事はこちら

20200315100402a2.jpg
20200315100402
箱根登山鉄道「彫刻の森」駅(標高539m)

駅名の「彫刻の森」は近くにある美術館の名称
開館前は「二ノ平」って駅でした

彫刻の森美術館」は傾斜のある屋外展示が特徴で
箱根観光の中でお気に入りのひとつです

登山電車の駅から徒歩2分
渋滞する国道1号よりは電車利用が便利だったので
今回の運休は影響を受けているのではないでしょうか

20200315100445a2.jpg 20200315100445
強羅からの道には歩いている人が多く見られました

美術館を訪れるお客さんは「強羅」駅から歩いている様子

20200315100622a2.jpg
20200315100622
バス道から外れて、線路際の道を辿ります

前日の降雪、箱根ではそれなりに積もったようです

20200315100845a2.jpg
20200315100845
施設脇の大きな看板も、何か寂しげ・・・

20200315101051a2.jpg
20200315101051
雨はやみましたが、冷え込んでいて、手袋着用して歩きます

踏切を渡り、再び、バス道へ向かいます

20200315101334a2.jpg
20200315101334
強羅から湯本まで下り一方の筈だったのに・・・

前からやってくるのは「観光施設めぐりバス」と「代行バス」のようです

20200315102007a2.jpg

20200315102007
この区間、片側1車線の国道1号ですが、歩道があり、安全に歩ける
筈でしたが・・・崖下に崩れ落ちていて、歩道は通行止め

前後を見ながら車道を歩きます

20200315102155a2.jpg

20200315102155
崖下に見えてきたのは「小涌谷」駅(標高523m)

駅脇の駐車場に留めてある重機は、復旧工事の車両でしょうか

20200315hakonetozan05a2.jpg 彫刻の森駅~小涌谷駅:歩行距離:1380m(累計:2104m)
強羅からの高低差:18m

数字上はほぼ平坦ですが、上って下ったのでちょっとした足慣らし区間でした

撮影日:2020年03月15日
つづく
関連記事

2020.03.31 


Secret