| Home |
新型肺炎による緊急事態宣言が解除されました
ただ、コロナ禍前と同様に旅行・散策しても良いのか・・・
ウィルスが駆逐された訳ではなく、ワクチンが普及した訳でもなく
個人的には少々、不安を感じています
また、観光施設によっては、休止中だったり、他県からの訪問を制限
公共交通機関の運行状況の下調べもまだの状況で
ごく近所以外は、これから1からの情報収集となり、日程も未定
申し訳ありませんが、もう暫くの間、
過去の散策記事を再掲載させて頂く事にしました
記事は、前出同様、掲載写真を再編集、また文章も、
現状に沿わない場合、変更しての掲載とさせて頂きます
第5弾は、間もなくやってくる梅雨が明けた頃、
2013年7月19~20日の長野県へ一泊旅です
・
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
・
「戸隠・信濃大町の旅」(再)のトップ記事はこちら
・

・
130720081659
朝8時過ぎというのに陽射しが厳しい
「信濃大町」駅前です
でも、風は爽やか
行列を心配していたタクシーも客待ち状態で待機中
PCを入れたバッグをコインロッカーに入れて出発です
・
ただ、コロナ禍前と同様に旅行・散策しても良いのか・・・
ウィルスが駆逐された訳ではなく、ワクチンが普及した訳でもなく
個人的には少々、不安を感じています
また、観光施設によっては、休止中だったり、他県からの訪問を制限
公共交通機関の運行状況の下調べもまだの状況で
ごく近所以外は、これから1からの情報収集となり、日程も未定
申し訳ありませんが、もう暫くの間、
過去の散策記事を再掲載させて頂く事にしました
記事は、前出同様、掲載写真を再編集、また文章も、
現状に沿わない場合、変更しての掲載とさせて頂きます
第5弾は、間もなくやってくる梅雨が明けた頃、
2013年7月19~20日の長野県へ一泊旅です
・
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
・
「戸隠・信濃大町の旅」(再)のトップ記事はこちら
・

・

朝8時過ぎというのに陽射しが厳しい

「信濃大町」駅前です
でも、風は爽やか

行列を心配していたタクシーも客待ち状態で待機中

PCを入れたバッグをコインロッカーに入れて出発です

・

「鷹狩山展望台ですが、構わないですか?」

「信濃大町」と言ったら「立山・黒部アルペンルート」方面がメインだと思っていたので
「鷹狩山」へ行ってくれるものなのか心配していたのですが、OKでした




地元じゃないし、知るわけないです

「どんな道があるんです?」

は、話がかみ合わない・・・

「歩いて下って、山岳博物館に行くつもりです」

「早いですか?」

「じゃ、早く着く道でお願いします」

・

・
運転手さんが選んだ道は上の地図の→でした
遠回りのような気もするのだけど・・・
途中まで道が広そうな分、早かったのかな

でも、事前に調べた(知恵袋での回答)情報によれば
タクシー代は2000~2500円くらい
実際に払ったのは3400円


当初はこの道のりを麓から歩くつもりでした。
「信濃大町」駅との標高差は400mあまり・・・
2時間もあれば登れるかな?って思っていたのですが・・・
迂回したとは言え、タクシーで20分あまりも乗車する道のり・・・
かなりキツかった筈
タクシーに変更して、正解でした


運ちゃん、運転しながら、帰り道の事を色々教えてくれました。
・展望台から、先に向っていくと博物館に出る
・展望台から博物館まで1時間ちょっと
・車道とは別に遊歩道があって、そちらが早い
・遊歩道に入る標識を(絶対に)見落とさないように・・・
・頂上周囲に多くの道があって、間違えると、とんでもない方へ行っちゃう
・前に標識を見落とした人が彷徨して、翌朝、電話で助けを求めてきた
・熊よけ鈴を持ってきているなら、使った方がいい
・最近、熊に頭をかじられた人がいる。死にはしなかった
・(遭遇しないためにも)同じ所にたたずまない方がいい
・もし迷ったら、動かないでここ(運ちゃんの携帯番号)に電話して

エラく不安になる事ばかり・・・
まさか、ここでも「熊よけ鈴」のお世話になるなんて・・・

そんなこんなで・・・展望台に着きました
・

ここを訪れたいと思った「写真」と同じシーンが広がっています
・

180度の展望

・
撮影日:2013年07月19日
つづく(全47回)
・
- 関連記事
-
-
過去の散策旅:戸隠・信濃大町の旅32・・・「鷹狩山」(後編) 2020/06/13
-
過去の散策旅:戸隠・信濃大町の旅31・・・「鷹狩山展望台」(前編) 2020/06/13
-
過去の散策旅:戸隠・信濃大町の旅30・・・「鷹狩山」へ 2020/06/12
-
過去の散策旅:戸隠・信濃大町の旅29・・・「信濃大町」へ 2020/06/12
-
過去の散策旅:戸隠・信濃大町の旅28・・・「松本」から 2020/06/12
-
2020.06.12 ▲
| Home |