| Home |
2020.06.27 ▲
こんにちは。
どんな大きさのスイカになるのか楽しみですねぇ。
子供の頃のスイカは今ほど甘いものが少なくて、砂糖をかけて食べた思い出がある。
少し大人になったら塩をかけて食べて、今は何もかけなくとも甘いスイカだらけで、何か糖分を注入してるのかと疑ってしまうのであります。
それではまた。
どんな大きさのスイカになるのか楽しみですねぇ。
子供の頃のスイカは今ほど甘いものが少なくて、砂糖をかけて食べた思い出がある。
少し大人になったら塩をかけて食べて、今は何もかけなくとも甘いスイカだらけで、何か糖分を注入してるのかと疑ってしまうのであります。
それではまた。
2020/06/27 Sat 00:05 URL タヌキ親父[ Edit ]
>タヌキ親父さん
こんばんは^^
コメント有難うございます~
残念ながら、今年はあまり期待できない状況です
発芽や開花が今年より早かった昨年でも、果実はテニス
ボールより小さいサイズでした
数年、鉢植えでスイカ栽培をしてきましたが、それ以上の
大きさになった事がありません
土の養分か、露地栽培との違いなのか、大きく育たないのです( ;∀;)
種蒔き時期が遅いとしたら・・・種が手に入るスーパーでの
カットスイカの発売が早くならない限り、無理( ノД`)シクシク…
今のスイカは甘いですね
私ももっぱらお塩をかけて頂いています^^
夏のフルーツとして、やっぱりスイカは美味しいですよね
コメント有難うございます~
残念ながら、今年はあまり期待できない状況です
発芽や開花が今年より早かった昨年でも、果実はテニス
ボールより小さいサイズでした
数年、鉢植えでスイカ栽培をしてきましたが、それ以上の
大きさになった事がありません
土の養分か、露地栽培との違いなのか、大きく育たないのです( ;∀;)
種蒔き時期が遅いとしたら・・・種が手に入るスーパーでの
カットスイカの発売が早くならない限り、無理( ノД`)シクシク…
今のスイカは甘いですね
私ももっぱらお塩をかけて頂いています^^
夏のフルーツとして、やっぱりスイカは美味しいですよね
| Home |