| Home |

急いでカメラを用意しますが・・・ベランダとの間
吐き出し窓の片方は網戸、片方はサッシが重なってて
さらに巻き上げタイプのロールカーテンを半分、下した状態
・

慌てて明け開くと、アゲハが逃げちゃうかも
恐る恐る、網戸をずらしながら、カーテンを上にあげて・・・。
・

アゲハ蝶に逃げられないで済みました
近づけないので、望遠レンズをセットして、5分ほどの間に40枚
・

その間、たびたび、隣家の屋根まで飛び去ったりしたのですが
また戻ってきて・・・曼殊沙華が気に入ったようです
でも、とまるのは紅い曼殊沙華だけ・・・隣の白い曼殊沙華にはとまりません
なぜだろう・・・
・

複眼が可愛い・・・
・
撮影日:2020年10月02日
・
- 関連記事
-
-
2020曼殊沙華11 2020/11/14
-
2020曼殊沙華10 2020/10/14
-
2020曼殊沙華09 2020/10/04
-
アゲハ 2020/10/03
-
2020曼殊沙華08 2020/10/02
-
2020曼殊沙華07 2020/10/01
-
2020曼殊沙華06 2020/09/30
-
2020.10.03 ▲
白い曼殊沙華、きれいに咲きましたね。(*^-^*)
鉢で、こんなにりっぱに育つのですね。
発芽から10日で、咲くとは、すごい速い成長なんですね。
びっくりです。
赤い曼殊沙華とアゲハとの共演、すばらしいですね。(^^♪
とても、きれいです。
赤い色の方が、好きなのでしょうか、
それとも美味しいのでしょうか…ね。
鉢で、こんなにりっぱに育つのですね。
発芽から10日で、咲くとは、すごい速い成長なんですね。
びっくりです。
赤い曼殊沙華とアゲハとの共演、すばらしいですね。(^^♪
とても、きれいです。
赤い色の方が、好きなのでしょうか、
それとも美味しいのでしょうか…ね。
>なごみの部屋さん
こんにちは^^
コメント有難うございます
埼玉県で曼殊沙華が咲き広がった所を見て、自宅でも育てられないか
調べたら、球根(株?)が販売されているのを知り、紅、白、黄を
買いそろえてしまいました^^;
毎年、育てているあさがお等も蔓がどんどん伸びる植物ですが
この曼殊沙華の一気の伸びはすごい驚きでした
何もなかった鉢に10日余りで30cm強の茎が伸び、花が咲くの
ですものね^^
今、ベランダには2色の曼殊沙華の他、ルリマツリ、朝顔の花が
咲いているのですが、アゲハが留まるのはこの紅い曼殊沙華だけ
・・・そういえば、以前、群馬で見た紅の曼殊沙華に蝶がやって
きていました。何か、惹くものがあるのかもしれませんね^^
コメント有難うございます
埼玉県で曼殊沙華が咲き広がった所を見て、自宅でも育てられないか
調べたら、球根(株?)が販売されているのを知り、紅、白、黄を
買いそろえてしまいました^^;
毎年、育てているあさがお等も蔓がどんどん伸びる植物ですが
この曼殊沙華の一気の伸びはすごい驚きでした
何もなかった鉢に10日余りで30cm強の茎が伸び、花が咲くの
ですものね^^
今、ベランダには2色の曼殊沙華の他、ルリマツリ、朝顔の花が
咲いているのですが、アゲハが留まるのはこの紅い曼殊沙華だけ
・・・そういえば、以前、群馬で見た紅の曼殊沙華に蝶がやって
きていました。何か、惹くものがあるのかもしれませんね^^
こんばんは
曼殊沙華も蝶も綺麗に撮れましたね~
ここまで撮れるとは
こんなのって私は遭遇したことがないです。
お見事!!でした。
曼殊沙華も蝶も綺麗に撮れましたね~
ここまで撮れるとは
こんなのって私は遭遇したことがないです。
お見事!!でした。
2020/10/03 Sat 19:57 URL 奥武蔵の山人 (好日奥武蔵)[ Edit ]
>奥武蔵の山人さん
こんばんは^^
コメント有難うございます
巾着田だったら、花数も多く、蝶もあちこち移動して蜜を集めたと
思います
でも、ベランダの一輪なので、アゲハ蝶も選びようがなくて・・・
私は窓際で撮るだけ^^;
建物に囲まれていて風も弱いし・・・腕がなくても撮れる環境でした(笑)
コメント有難うございます
巾着田だったら、花数も多く、蝶もあちこち移動して蜜を集めたと
思います
でも、ベランダの一輪なので、アゲハ蝶も選びようがなくて・・・
私は窓際で撮るだけ^^;
建物に囲まれていて風も弱いし・・・腕がなくても撮れる環境でした(笑)
こんにちは~
芋虫さんはおっかないですが、
道を横断していると駆け寄って
レシート等で拾って草に移動・・・
というか、ぎゃ~怖い~っと投げ込みます
(傍から見ると不審者です)
蝶々にまでなるのは、ほんの一部
頑張れ、頑張れ
蝶々を見ても頑張れ頑張れと唱えています
綺麗な花を咲かせてくださったくろすけさんのおかげで、
アゲハさんも幸せな気持ちですね^^
道を横断していると駆け寄って
レシート等で拾って草に移動・・・
というか、ぎゃ~怖い~っと投げ込みます
(傍から見ると不審者です)
蝶々にまでなるのは、ほんの一部
頑張れ、頑張れ
蝶々を見ても頑張れ頑張れと唱えています
綺麗な花を咲かせてくださったくろすけさんのおかげで、
アゲハさんも幸せな気持ちですね^^
2020/10/04 Sun 12:28 URL おかめパッチ[ Edit ]
| Home |