| Home |
東京都の陽性発症者数は8月初旬の400人越えから、100~200人台と減少しています
また、10月から東京でも「GO TO」事業が開始されました
観光地や飲食店では、それなりの人出があるようですね
出かけたい気持ちもあるのですが、「GO TO」事業開始により
再度、感染拡大があるのかどうかも気になっています
現時点で、旅プラン(密になりにくいプラン)は全くの白紙状態なので、
実際に出かけるのはまだ先・・・かと。
もう少し(状況によりですが)の間、過去の散策記事を再掲載させて頂きます
第15弾は、2013年11月09日の神奈川、静岡県への日帰り散策です
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
・
「水を巡って」(再)のトップ記事はこちら
・
「酒水の滝」に向かいます
・
13.11.09.08:03.12.
駅から20分ほど・・・線路端の道から、トラックが走る道を歩いて
「酒水の滝」への散策路に着きました
滝は正面の山際にあるのでしょうか?
・
また、10月から東京でも「GO TO」事業が開始されました
観光地や飲食店では、それなりの人出があるようですね
出かけたい気持ちもあるのですが、「GO TO」事業開始により
再度、感染拡大があるのかどうかも気になっています
現時点で、旅プラン(密になりにくいプラン)は全くの白紙状態なので、
実際に出かけるのはまだ先・・・かと。
もう少し(状況によりですが)の間、過去の散策記事を再掲載させて頂きます
第15弾は、2013年11月09日の神奈川、静岡県への日帰り散策です
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
・
「水を巡って」(再)のトップ記事はこちら
・
「酒水の滝」に向かいます
・

13.11.09.08:03.12.
駅から20分ほど・・・線路端の道から、トラックが走る道を歩いて
「酒水の滝」への散策路に着きました

滝は正面の山際にあるのでしょうか?
・

13.11.09.08:05.30.
道端に咲いていた花・・・薄いピンクの桜に似た花
何でしょうか?

今回の散策は、多分、また、紅葉は望めない筈・・・

ならば、道端の花や部分的に紅葉した葉を写すしかないと、
マクロレンズを持参

やっと役にたったかな

・

ちっぽけな紅葉も希少価値

・

13.11.09.08:10.27.
少しずつ山道っぽくなってきました

けど、勾配は殆どありません
道の脇には滝からと思われる川が流れています
・

13.11.09.08:13.02.
「酒水の滝」に着きました

「名水百選」、「日本の滝百選」に選ばれているそうです
この写真の水が「酒水の滝」ではありませんよ~

・

13.11.09.08:14.42.
「酒水の滝」(しゃすいのたき)です
思っていた以上に水量があります

・

13.11.09.08:15.34.
見えている滝は「一の滝」、落差69mあるそうです。
さらに、その上に、落差16mの「二の滝」、
落差29mの「三の滝」と三段の滝になっているそうです。
・

13.11.09.08:23.11.
この滝の近くで、2004年に2度の落石があり
遊歩道が壊れてしまったそうです。
現在、遊歩道の整備は終了しましたが、落石危険のため、
三段の滝全体を眺める事が出来る「新観瀑台」への立ち入りは出来ません

立ち入れられるのは上の写真の、赤い橋の手前まで・・・
(2020年10月現在、整備工事が実施されていて、2022年3月頃まで見学が不可能のようです)
・
撮影日:2013年11月09日
つづく(全20回)
・
・
過去の散策旅シリーズ
・
15:水を巡って(全20回)
14:下栗へ(全17回)
13:と、駅弁1。(全16回)
12:特別公開へ(全14回)
11:特別見学会へ(全2回)
10:ダム内部 特別開放(全16回)
・
9:京都1day(京都府)(全12回)
8:雪見の旅(新潟・長野県)(全33回)
7:小海線で散策(長野・山梨県)全26回
6:上越国境の散策(群馬県)全19回
5:戸隠・信濃大町の旅(長野県)全47回
4:碓氷峠界隈を散策(群馬県)全27回
3:花と駅と(茨城県)全12回
2:山梨・2014さくら(山梨県)全18回
1:花咲く道を散策:(群馬県)全10回
・
・
15:水を巡って(全20回)
14:下栗へ(全17回)
13:と、駅弁1。(全16回)
12:特別公開へ(全14回)
11:特別見学会へ(全2回)
10:ダム内部 特別開放(全16回)
・
9:京都1day(京都府)(全12回)
8:雪見の旅(新潟・長野県)(全33回)
7:小海線で散策(長野・山梨県)全26回
6:上越国境の散策(群馬県)全19回
5:戸隠・信濃大町の旅(長野県)全47回
4:碓氷峠界隈を散策(群馬県)全27回
3:花と駅と(茨城県)全12回
2:山梨・2014さくら(山梨県)全18回
1:花咲く道を散策:(群馬県)全10回
・
- 関連記事
-
-
過去の散策旅:水を巡って06・・・「山北」駅へ 2020/10/20
-
過去の散策旅:水を巡って05・・・「最勝寺」 2020/10/19
-
過去の散策旅:水を巡って04・・・「酒水の滝」 2020/10/18
-
過去の散策旅:水を巡って03・・・「山北」駅から 2020/10/16
-
過去の散策旅:水を巡って02・・・御殿場線に 2020/10/15
-
2020.10.18 ▲
| Home |