| Home |
東京都の陽性発症者数は8月初旬の400人越えから、100~200人台と減少しています
また、10月から東京でも「GO TO」事業が開始されました
観光地や飲食店では、それなりの人出があるようですね
出かけたい気持ちもあるのですが、「GO TO」事業開始により
再度、感染拡大があるのかどうかも気になっています
現時点で、旅プラン(密になりにくいプラン)は全くの白紙状態なので、
実際に出かけるのはまだ先・・・かと。
もう少し(状況によりですが)の間、過去の散策記事を再掲載させて頂きます
第15弾は、2013年11月09日の神奈川、静岡県への日帰り散策です
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
・
「水を巡って」(再)のトップ記事はこちら
・
「楽寿園」を散策しています
・
13.11.09.13:08.53.
池や邸宅、森が広がる楽寿園ですが
園内には「どうぶつ広場」があって小動物や鳥たちがいます
そのひとつのオリの前に・・・白鳥が座っていました
訪問時、そのオリの中で係員が清掃作業をしていたので、その作業中、
外に出されているのかと思っていたのですが、帰宅後、調べてみると、
「どうぶつ広場」で飼育されている動物の中に「白鳥」は居ません
どうやら野生の白鳥っぽい・・・
でも、人に慣れているのか、間近でカメラを向けても動じません
・
また、10月から東京でも「GO TO」事業が開始されました
観光地や飲食店では、それなりの人出があるようですね
出かけたい気持ちもあるのですが、「GO TO」事業開始により
再度、感染拡大があるのかどうかも気になっています
現時点で、旅プラン(密になりにくいプラン)は全くの白紙状態なので、
実際に出かけるのはまだ先・・・かと。
もう少し(状況によりですが)の間、過去の散策記事を再掲載させて頂きます
第15弾は、2013年11月09日の神奈川、静岡県への日帰り散策です
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
・
「水を巡って」(再)のトップ記事はこちら
・
「楽寿園」を散策しています

・

池や邸宅、森が広がる楽寿園ですが
園内には「どうぶつ広場」があって小動物や鳥たちがいます

そのひとつのオリの前に・・・白鳥が座っていました

訪問時、そのオリの中で係員が清掃作業をしていたので、その作業中、
外に出されているのかと思っていたのですが、帰宅後、調べてみると、
「どうぶつ広場」で飼育されている動物の中に「白鳥」は居ません

どうやら野生の白鳥っぽい・・・

でも、人に慣れているのか、間近でカメラを向けても動じません

・

この寿楽園を訪れようと思った最大の理由

池でも溶岩でもありませんでした・・・この「アルパカ」くんを見る事

TVCM等で随分前から人気者になっていますが
まだ一度も本物を見た事がありませんでした

・

お昼寝中

この表情・・・何かを思い出します
あ、村山元総理。
まつ毛がすごく長かった総理・・・。
案内板に「危険を感じると臭い唾を飛ばすので注意」と・・・

怒らせないように、怖々と撮影しましたが、この日はいたっておとなしく・・・

よくTV等で見る「アルパカ」って、もっと毛がモコモコしていたような気が・・・

まだ夏毛?それともカットされたばかり?

・

「カピバラ」くんも初めて・・・

モルモット位の大きさだと思っていたら、結構、大きな動物なのですね~

最大で体重65kgになるって・・・人間の大人並みですね

・

ちょうど、ランチタイム・・・歩きながら食べてたら危ないぞ

・

もひとつ・・・可愛らしかったのが、「ピグミーハリネズミ」

飼育箱のガラス表面が汚れていて、ボヤけ気味ですが
・

つぶらな瞳が可愛いです

大きさは15cmくらい
・

上を向くと、小さいながらも牙が・・・

・

「アルパカ」君は食後のお昼寝中?

1時半近くになったので、そろそろ私もお昼ご飯に・・・

・
撮影日:2013年11月09日
つづく(全20回)
・
・
過去の散策旅シリーズ
・
15:水を巡って(全20回)
14:下栗へ(全17回)
13:と、駅弁1。(全16回)
12:特別公開へ(全14回)
11:特別見学会へ(全2回)
10:ダム内部 特別開放(全16回)
・
9:京都1day(京都府)(全12回)
8:雪見の旅(新潟・長野県)(全33回)
7:小海線で散策(長野・山梨県)全26回
6:上越国境の散策(群馬県)全19回
5:戸隠・信濃大町の旅(長野県)全47回
4:碓氷峠界隈を散策(群馬県)全27回
3:花と駅と(茨城県)全12回
2:山梨・2014さくら(山梨県)全18回
1:花咲く道を散策:(群馬県)全10回
・
・
15:水を巡って(全20回)
14:下栗へ(全17回)
13:と、駅弁1。(全16回)
12:特別公開へ(全14回)
11:特別見学会へ(全2回)
10:ダム内部 特別開放(全16回)
・
9:京都1day(京都府)(全12回)
8:雪見の旅(新潟・長野県)(全33回)
7:小海線で散策(長野・山梨県)全26回
6:上越国境の散策(群馬県)全19回
5:戸隠・信濃大町の旅(長野県)全47回
4:碓氷峠界隈を散策(群馬県)全27回
3:花と駅と(茨城県)全12回
2:山梨・2014さくら(山梨県)全18回
1:花咲く道を散策:(群馬県)全10回
・
- 関連記事
-
-
過去の散策旅:水を巡って19・・・「小田原」へ 2020/11/03
-
過去の散策旅:水を巡って18・・・三島名物 2020/11/02
-
過去の散策旅:水を巡って17・・・初対面 2020/11/01
-
過去の散策旅:水を巡って16・・・「楽寿園」 2020/10/31
-
過去の散策旅:水を巡って15・・・バスが来ないので 2020/10/30
-
2020.11.01 ▲
| Home |