20210510093038a2.jpg20210510093038
朝、いつものようにエサを与えに行くと・・・

孵化用ネットの中に、親メダカ1匹と巻貝(スネール貝)が数匹が入り込んでいる


慌てて、ネットの中を覗きこんでみると・・・

昨日は居た、10数匹の赤ちゃんメダカ、皆無に
20210510093146a2.jpg20210510093146
ネットに入り込んだ、親メダカか巻貝に捕食されちゃったみたい

20210510093501a2.jpg20210510093501
実は、孵化用ネットには他の魚が入り込まないように

透明な蓋が付属されていたのですが

直射日光で温室状になり、水温が上がるのを危惧して付けないでいて

それが失敗でした・・・

20210510093516a2.jpg20210510093516
ただ、改めて、スイレン鉢全てを丹念に見ていると・・・

1匹だけ赤ちゃんメダカが泳いでいました

それも孵化用ネットの中ではなく、親メダカが普通に泳いでいるネットの外側に・・・

と言う事は、何らかの作用でネットが傾き、親メダカや巻貝がネットに入り込み

子メダカはネットから出てしまったのかもしれません

この、1匹だけ残った子メダカも、気づくのが遅かったら捕食されてたかも・・・。


残った子メダカは急いで、ネット内に収容

新たに卵が産み付けられた水草も入れて・・・蓋を被せました


中2枚の写真に写っている、親メダカのお腹には卵があります

こちらが水草に産み付けられたら、ネット内に収容したいですね


子メダカたち、少しずつ成長していたのに・・・可哀そうな事をしてしまいました

撮影日:2021年05月10日
関連記事

2021.05.10 


Secret