20210714100200a2.jpg20210714100200
親メダカの鉢・・・朝、鉢に近づくと、水面に上がってきます

餌を貰えるのが判ってて・・・小さな粒々が顆粒状の餌

全部で7匹。

黒メダカも3匹居るのですが、うまく映っていません

20210714100400a2.jpg20210714100400
こちらは子メダカの鉢

睡蓮の葉が大きく広がっていて、鉢内の様子がよく判らない状況

ですが、

夏の厳しい陽射しを遮ってくれるので、多分、望ましいのでしょう

20210609102332a2.jpg20210609102332
6月9日の状況です

睡蓮を購入したばかりは、こんなにスカスカでした

20210714100304a2.jpg20210714100304
孵化時期の違いで、子メダカのサイズは様々

20210714100249z2.jpg
20210714100249
真ん中の黒メダカは、多分、最初の孵化で生まれたメダカ

体長は、2cmくらい・・・まだ親メダカの半分くらいのサイズですが

よく見ると、お腹に白い卵を抱えています


と、言う事は、孫メダカが誕生するのでしょうか?

撮影日:2021年07月14日
関連記事

2021.07.14 


Secret