先月末、規定のコロナワクチンの接種を終えました

ただ、変異株の拡大が止まらない状況で緊急事態宣言も延長となり

個人的な散策は自粛しないとならない状況
もう少しの間、過去の散策記事を再掲載させて頂きます


第30弾は、2015年04月18日の都内への
日帰り散策
です

サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています


「夕陽を」(再)のトップ記事はこちら


「東京ゲートブリッジ」を歩いています

150418163040z2.jpg
150418163040
「羽田空港」B滑走路へ着陸していく航空機

離着陸は向かい風が適しているそうです・・・(離陸時、向かい風だと
揚力が最大になるとか)という訳で、
舗道上にも半端ない強い向かい風が吹きまくっています
髪の毛がオールバックになりそうな勢い

ただ、橋中央部に近づくに連れ、少し収まってきたかな?って印象
構造上で、風の強さに違いがあるのかもしれません

時刻は丁度、午後4時30分・・・新たに歩道上へ入場できません

歩道通行終了の5時まで、あと30分・・・そろそろ
「若洲昇降タワー」に戻る事にします

150418163524z2.jpg
150418163524
太いトラスと「ANA」のボーイング787

150418163938z2.jpg150418163938
前を向くと風にあおられます

更に大型車が通過する際は、わずかですが、橋が揺れて
カメラを持つ手も揺れてしまいます・・・。

車輌が途絶えた時がシャッターチャンス


150418164033z2.jpg150418164033
トラスに映る影

太陽が大分、低くなってきましたが
日の入り(午後6時16分)までは、あと1時間半も・・・

150418164308z2.jpg150418164308
「昇降タワー」間の道のりは約1.6km・・・
往復すれば3kmちょっと歩く事になります

眼下に伸びているのは、海釣り施設
今日はうねりがあって、しぶきを浴びるからか、人出は少ない感じ

歩行時間終了まであと15分・・・タワーまで急ぎます

150418164907z2.jpg150418164907
歩行出来るのは対岸に見える「中央防波堤外側埋立地」の昇降タワーまで
ただ、埋立地は立入禁止なので、同じ歩道を戻ってくる事に


150418165616z2.jpg
150418165616
橋の下へ下りてきました

橋の南東側の「若洲海浜公園」の先端部へ向かいます
予定では、沈む太陽と橋が重なる・・・筈


150418165827z2.jpg150418165827
着陸する間隔は、約3分

その後方・・・小さいですが次の機影が見えています
「羽田空港」はいつもラッシュですね


150418170337z2.jpg150418170337
理想はゲートブリッジの真ん中に陽が沈んでくれる事ですが・・・

150418170643z2.jpg
150418170643
ずれそうな感じ

150418170815z2.jpg
150418170815
下部のトラスにも手すりのような物が見えます
・・・歩行路らしきものがあるようです

多分、点検用でしょう


20150418kasai04z2.jpg
日の入りまであと1時間・・・

撮影日:2015年04月18日
つづく(全7回)

過去の散策旅シリーズ:
初期のブログでは、小さい文字サイズ、写真サイズを使用していました。
今回、この「過去の散策旅シリーズ」では、リサイズした上で、必要に応じて
加筆、訂正を行っております

30:夕陽を(東京都)(全7回)

29:鎌倉・江ノ島ハイク(神奈川県)(全28回)

28:ハスを見に(埼玉県)(全8回)

27:梅雨半ばの猛暑日に(山梨県)(全10回)

26:30分のショー(茨城県)(全12回)

25:朝飯前の散策(神奈川県)(全15回)

24:花便りから(東京都)(全15回)

23:記憶を辿って(千葉県)(全17回)

22:武蔵野辺り(東京都)(全14回)

21:改正前に(新潟・長野県)(全16回)

20
雪見の旅・飛騨(岐阜県)(全23回)

19:会津へ雪見(福島県)(全20回+1回)

18:国道300号線を通って(山梨県)(全18回)

17:京都気分と富士山と(神奈川県)(全21回)

16:晩秋(長野県)(全19回)

15:水を巡って(神奈川・静岡県)(全20回)

14:下栗へ(愛知・長野県)(全17回)

13:と、駅弁1。(埼玉・群馬県)(全16回)

12:特別公開へ(栃木県)(全14回)

11:特別見学会へ(埼玉県)(全2回)

10:ダム内部 特別開放(神奈川県)(全16回)

:京都1day(京都府)(全12回)

:雪見の旅(新潟・長野県)(全33回)

:小海線で散策(長野・山梨県)(全26回)

:上越国境の散策(群馬県)(全19回)

:戸隠・信濃大町の旅(長野県)(全47回)

:碓氷峠界隈を散策(群馬県)(全27回)

:花と駅と(茨城県)(全12回)

:山梨・2014さくら(山梨県)(全18回)

:花咲く道を散策:(群馬県)(全10回)
関連記事

2021.08.16 


Secret