20210811113159a2.jpg20210811113159
親メダカのスイレン鉢

室内から見た時は、姿は見えなかったのですが・・・

近づいていくと、餌を貰えると思ったのか、水面に上がってきました

東京では一昨日に36.7度を記録するなど、連日の猛暑

暑い時間帯はメダカも鉢底の方に潜っているようです
20210811113001a2.jpg
20210811113001
晴れた日は、よしずで日除けしています

20210811113146a2.jpg20210811113146
子メダカの鉢

子メダカたち・・・2階のベランダからも泳いでいるのが判るくらい、大きくなりました

その鉢の真ん中に・・・

20210811113139a2.jpg20210811113139
睡蓮のツボミでしょうか?

20210811113023a2.jpg20210811113023
親メダカの鉢にも睡蓮が入っているのですが、葉の大きさが随分違って小さいです

動物除け用のネット・・・よしずを支えるためにも使っていたのですが
朝顔の蔓が巻き付いています

2階のベランダからのこぼれ種が発芽・成長したものです

雑草なら除去しちゃうのですが、朝顔だから放置・・・

いずれ花を咲かせてくれるかも

撮影日:2021年08月11日
関連記事

2021.08.12 


Secret