20211119123629a2.jpg20211119123629
花数が一気に増えてきました・・・「リンドウ アキムラサキ」です

最初は3つ、4つでしたが、今は20を超える花数
20211119123716a2.jpg20211119123716
自分好みの群青色系

いままで育ててきた青系の花を上げてみると、おだまきあさがお
ミニ胡蝶蘭クロッカスネモフィラパンジールリマツリ
テッセンシラームスカリ・・・

想像以上にありました

20211119123919a2.jpg20211119123919
いつもなら、好きな色が広がって、ご満悦なのですが・・・

20211119123615a2.jpg
20211119123615
プランターを囲む、タコ糸が写真を撮りにくくして・・・

普通に見栄えもよくないですよね

20211119124016a2.jpg20211119124016
茎が横に拡がって育ってしまって・・・
野生感?が強い種類なのでしょうか

少し上にのびても、自らの重みで地面に戻るように茎が伸びていきます

そもそもプランターや鉢で育てずに地植えするべき草花なのかもしれませんね

撮影日:2021年11月20日
関連記事

2021.11.20 


Secret