サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、
〇〇は別写真等にリンクさせています
「ついでに乗り鉄の旅」のトップ記事は
こちら

20211113202845a2.jpg
20211113202845
「近鉄名古屋」駅ホームに進入中
撮影時刻は、20時28分45秒・・・隣の乗り場には「アーバンライナー」が見えます

「ひのとり718列車」のダイヤ上の「近鉄名古屋」到着時刻は20時49分
ホームを静々と進行中で、15秒前・・・ほぼピッタリの到着です(すごっ)

20211113202953a2.jpg
2021111320295
周囲の席のお客さんが降車していったので、席周囲を再度、撮影してから降りる事に・・・。

20211113203014a2.jpg20211113203014
運転室との仕切りの半分は素通しのガラス

20211113203104a2.jpg20211113203104
降車ドアから出ると、先頭部に人だかり・・・何だろうと寄ってみると

「ブルーリボン賞」のロゴが車体に描かれていました
掲出されているのは2編成のみだそうで、ちょっとラッキー


20211113203251a2.jpg
20211113203251
正面にもロゴが掲出されています

「大阪難波」駅ではホームが進行右側だったので気づきませんでした

20211113203930a2.jpg
20211113203930
JR「名古屋」駅は馴染みがあるのですが、
「近鉄名古屋」駅の利用は8年ぶりで、階段を上がるとどこに出るのか???

どうやら、「桜通口」に近い辺り・・・ならば、ちょっと寄ってみようかなと
(当初は、2日めの朝に寄ってみる予定でした)


20211113204013a2.jpg
20211113204013
スーツケースをゴロゴロ引っ張りながら、「名鉄百貨店」です

20211113204411a2.jpg
20211113204411
ちょっと話題になっていた、「ナナちゃんの家出?」

大きく置手紙が掲出されています

20211113204436a2.jpg20211113204436
妹さんが居るって、知らんかった~

20211113204554a2.jpg
20211113204554
久しぶりに見る、夜の「スパイラルタワーズ」

20211113204816a2.jpg
20211113204816
前に見た時は、解体前だったような・・・「大名古屋ビルヂング」

取り壊されて、新ビルが竣工していたのですね


20211114hida08a2.jpg
「JRゲートタワー」も知らなかったかも・・・歩道の横がフェンスで
覆われていたのは記憶はあります

「名古屋」駅で乗り換え、通過はしていましたが・・・降りて歩いたのが久しぶり

すっかり変わってしまいました・・・。


訪問日:2021年11月13~14日
つづく
関連記事

2021.11.28 


Secret