20220410163704a2.jpg20220410163704
よ~く見ると、派手な造りです

花が咲き始め・・・「シラー・ペルビアナ」

「ユリ科」の球根植物、2017年4月に購入なので6年目に入るところ

鉢内で球根が増殖しすぎて、土面から出てきてしまい
分球・・・現在、3つの鉢で育てています
20220410163623a2.jpg
20220410163623
トゲのような白いのが、茎?雌しべ?・・・それがひとつずつ花になります

下の方から上の方へ向けて、順次、開いていきます

20220410163716a2.jpg20220410163716
ヒヤシンスから始まり、ムスカリ、八重桜の開花、リンドウ、スズランの発芽

そして、シラーの開花と沢山の草花が一気に活動開始

やはり、春になったのですね~


撮影日:2022年04月10日

関連記事

2022.04.11 


Secret