サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、
〇〇は別写真等にリンクさせています
「日本2位の小さな水族館」のトップ記事は
こちら

20220604131449a2.jpg
20220604131449
お昼ご飯を頂いた、「かみや」さん

ビールに鮎の塩焼き、天ぷら盛り合わせ、山菜うどんで
もう、お腹いっぱいです

普段の散策では、お昼ご飯を抜いたり、大幅にずれ込んだりするのが多くて
13時すぎに食べ終えているなんで、珍しい事です

お腹が重く感じながら、駅に向かって歩き出します
20220604131800a2.jpg20220604131800
北に向かって進みます

右の広い道は、国道118号、
左に分岐しまっすぐ伸びる道は「山方宿」の駅前を抜ける道
「南郷街道」と言うようです

20220604132031a2.jpg20220604132031
両脇に道標でしょうか・・・「宿場町」の入り口を示しているようです

右側の道標の上には「山方城」の櫓が飾られています

20220604132505a2.jpg
20220604132505
踏切が見えたので寄ってみます

非電化路線で架線が無いので、空が広いですね

20220604132724a2.jpg
20220604132724
お地蔵様が消防?のヘルメットを被っています

赤い衣装をまとっていて・・・消防団とかと由縁があるのでしょうか

20220604132854a2.jpg20220604132854
この花、何だったか・・・
葉っぱの形は、芋系とかカボチャに似ている気がします

20220604132931a2.jpg
20220604132931
茅葺き屋根の廃屋

20220604132957a2.jpg20220604132957
開口部が少ないようなので、納屋だったのでしょうか

20220604133242a2.jpg20220604133242
うどん屋さんから20分ほど・・・駅前に到着です

この駅舎や周辺では、
年末年始に
ライトアップされるそうですよ

20220604yamagatajuku07a2.jpg
「山方宿」駅南の「五介和紙」がうどん屋さんのお店のある場所です

訪問日:2022年06月04日
つづく
関連記事

2022.07.06 


Secret