| Home |
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
・

20220712111320
JR「新横浜」駅前・・・パラパラと雨が舞うお天気で
どんよりとした空が広がっています
東海道新幹線で通過する事は何度もありましたが、下車するのは
・・・かれこれ30年近く前になるでしょうか
「横浜アリーナ」でのライブ以来です
そして、今回、「横浜」駅からは「横浜線」に乗車してきたのですが
「東神奈川」駅からの「横浜線」に乗車したのは、生まれて初めてでした
ライブの際は、時間が無くて、新幹線経由
仕事で相模原市を訪れた際は、「町田」駅からの乗車でした
なので、「新横浜」から「町田」の区間は、未乗のまま残っています
・
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
・

20220712111320
JR「新横浜」駅前・・・パラパラと雨が舞うお天気で
どんよりとした空が広がっています
東海道新幹線で通過する事は何度もありましたが、下車するのは
・・・かれこれ30年近く前になるでしょうか
「横浜アリーナ」でのライブ以来です
そして、今回、「横浜」駅からは「横浜線」に乗車してきたのですが
「東神奈川」駅からの「横浜線」に乗車したのは、生まれて初めてでした
ライブの際は、時間が無くて、新幹線経由
仕事で相模原市を訪れた際は、「町田」駅からの乗車でした
なので、「新横浜」から「町田」の区間は、未乗のまま残っています
・

20220712112755
バスに乗り換えます
この時間帯は40分に1本なので、乗り遅れたら大変
実は、この日、「横浜」まで来る際、京浜東北線の踏切支障・高崎線のトラブルで
横浜方面へ向かう3線に遅れが出て、乗車した湘南新宿ラインも15分遅れ
間に合うか、ヒヤヒヤでした
・

バスの車窓から・・・
大昔に「横浜アリーナ」に訪れたのみなので、
「日産スタジアム」を見るのも初めて
・

「新横浜」駅から約10分
高架道が渦巻く下で降車しました
「港北インター」バス停です
・

バスが走り去っていきます
その向こう側に、今日、見学する工場が見えています
・

20220712114429
パラパラ雨が降っているので、高架の下から・・・。
同じバスから私たち(今回はカミさんも一緒)の他に4人が降車
・・・同じ目的でしょう
・

建物入り口前は、閑散としています
開始時間は12時30分なので、あと20分弱なのですが・・・。
工場見学は大変、人気があって、予約はとったのは5月13日でした
(その時点で8月は全て定員・・・「空き」無しになっていました)
・

中に入ると、女性係員の方が、受付まで少し時間があるので
土産物売り場等でも・・・と案内
売り場内には、昔風の列車のボックスシートが3席
(コロナ禍以降、休止になっていますが、隣のカウンターで
できたてを購入できたので、この椅子で食したりしたのかも)
・

テーブル上では「シウマイ」のしょう油入れ、「ひょうちゃん」が陳列
・

全て柄違い
・

20220712114835
陳列ボックスの中には、キャッツとのタイアップ「ひょうちゃん」も・・・。
・

20220712114924
「ひょうちゃん」キャラクターも色々
シウマイ写真の枕は・・・香りが漂いそう
左側のタオルは、今治製の今治タオルでした
・

この時期は「いかシウマイ」も販売中
色々、選んでみたいのですが・・・一般的なシウマイの場合、
消費期限が短いので、かなり絞らないとなりません
・

孫向けに・・・と思ったのですが、陶器製なので
もうちょっと大きくなってから、かな・・・。
・

20220712115512
店内から外への非常口?
両開き扉の片方を利用・・・でしょうか
・

「房総」散策の途中ですが、先にこちらをアップしていきます
短期集中でいつもより、
写真が多めになっていますがご容赦ください
・
訪問日:2022年07月12日
つづく
・
- 関連記事
-
-
工場見学と・・・:03・・・生産ラインを見ながら 2022/07/16
-
工場見学と・・・:02・・・映像やパネルで 2022/07/15
-
工場見学と・・・:01・・・見学前に 2022/07/14
-
天気不順で乗り鉄に:17・・・乗り鉄は終了 2022/06/14
-
天気不順で乗り鉄に:16・・・ロマンスカーで帰路 2022/06/13
-
2022.07.14 ▲
| Home |