サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、
〇〇は別写真等にリンクさせています
「避暑のつもりで滝巡り」のトップ記事は
こちら

20220702114625a2.jpg
20220702114625
これから向かうコースは、当初、オプショナル的なものでした

時間が余ったら、行ってみるか・・・って感じ

それが、トップに訪れる事になったのは、滝巡りのコースでの
所要時間を調べていた際、公的(町)サイトのアナウンスでした

「養老川」沿いの散策路で、落石があり、現在、通れないと・・・。

その障害は、すぐに開通するようではなく、時期未定のようで

でも、行く前に知って、ホント良かったです

バス運行数が少ない地域なので、
散策とバスの時刻は綿密に検討が必要でした

知らずに行っていたら、逆戻りで大幅に時間が余り、
バス停で1時間以上、待つ羽目になってたかも
20220702114641a2.jpg  20220702114641
このサブルート的なコースも、Web上に紹介HPがあって、とても助かりました

まず最初のチェックポイントは「金神(こんじん)の滝」
「養老川」の左岸側は車道ですが、右岸側はこんな感じの道

20220702114818a2.jpg
20220702114818
車を気にせず歩ける道ですが・・・

再検討したコースなのですが、余裕時分を普通に取った時、乗車するのは
14時32分発のバス・・・この後、約3時間後

その前のバスは13時42分発と2時間後になります

14時台のバスは行程上、バス停で結構、待ちそうな予感
・・・なので、早足で廻って13時台に乗りたいな、と。

20220702115059a2.jpg
20220702115059
水底が綺麗に見える、「養老川」

トロッコ列車で渡った時と比べて、川幅も狭く、水量も減っています

20220702115454a2.jpg
20220702115454
「金神の滝」の散策は写真付きの紹介サイトがあったので参考にしました
それによると、「距離2.5km」、「所要時間30分」・・・と。

写真を撮りながら、だと45分くらいかなと見当をつけて・・・。

20220702115556a2.jpg
20220702115556
民家を過ぎると、舗装道から砂利道に・・・見通しもあまり良くなく

千葉県には、クマさんは居ないよな?

全く、人の姿も無くて、ちょっと不安になります

20220702115623a2.jpg
20220702115623
滝の音も聞こえませんが、この道でいいのかな?

途中、道の真ん中に蛇の死骸があって、一瞬、冷やっと。

クマさんは居なくても、マムシは居るのかな?

20220702115942a2.jpg
20220702115942
木の階段です

これは「紹介サイト」で了解済みなのですが・・・
途中からバテバテに。

真夏の暑い日に山道を歩いたのは・・・思い出せない位、昔
実際は2019年7月に訪れた「秩父」以来でした

その後は、ツアーや平坦地を歩く散策ばかり

20220702120054a2.jpg 20220702120054
肩で息をして・・・滝のような汗をかいて「百國来頭山」との看板と鳥居

ここまですでに15分経過・・・「紹介サイト」の歩行時間の半分が過ぎています

この後は下り坂のようですが、滝の音も聞こえなくて・・・まだ遠いのでしょうか?

20220702120156a2.jpg
20220702120156
急な階段が続きます

膝が笑った状態で・・・こんな所でコケて怪我しても
廻りに誰も居ないし

用心深く、一歩一歩ずつ下っていきます

20220702120259a2.jpg
20220702120259
階段の途中で・・・左下に、敷石の歩道が見えます

汗だくで疲労困憊の状態、下の道で行けば良かったと後悔

20220702120350a2.jpg
20220702120350
朱色の鳥居が見えてきました

脇に水の流れが見えます・・・滝が近いのかも

20220702120430a2.jpg
20220702120430
ここまで20分、かかりました

個人的に、30分で往復出来るような行程ではありません

20220702120454a2.jpg
20220702120454
足がもつれそうで、ゴロゴロした岸を歩くのも危なっかしく・・・

左側に「水の神」と・・・その奥、崖を水が流れ落ちています

20220702yoro14a2.jpg
一気に50m程上がる急坂

「上総牛久」のアメダス、この日の12時に33.4度を記録

久々の坂登りに一気に体力を消耗しました

訪問日:2022年07月02日
つづく
関連記事

2022.08.04 


Secret