20220814121747a2.jpg20220814121747
東京駅丸の内口

天気予報ではお昼前後は雨だったので、傘を携帯したのに
・・・降らない
20220814121751a2.jpg20220814121751
丸ビル(左)と新丸ビル

20220814121813a2.jpg20220814121813
昨日は「いとこ会」でした・・・昨年11月以来です

会場はKITTE丸の内の6階の中華屋さん

20220814124430a2.jpg20220814124430
料理はコースで飲み物は各自

メニューの紙が無くて・・・
茄子と茗荷と鶏肉と・・・プチプチとした何か

20220814130206a2.jpg20220814130206
ふかひれスープ

メンバーが昨年同様、母の家系のいとこ5名が集まりました

男性1人、女性(姉妹)2人、それに私の弟が初参加

現在、関西で勤務していて、このコロナ禍で参加できませんでしたが
今回、やっと夏休みを兼ねて、帰京し参加が出来ました


20220814132236a2.jpg20220814132236
白味魚・・・フワッと柔らかい食感です

年齢はひとつ上からふたつ下、なので、ほぼ同世代

話題は、年金、終活、子供の結婚、孫・・・

20220814140237a2.jpg20220814140237
堅焼きそば・・・この前に、メインのお肉料理があったのですが
取り損ないました

もうひとつの話題は、叔母さんの墓参り

いとこ全員が小さい頃からお世話になった叔母さんだったのですが
1998年に一人身で病死

甥っ子、姪っ子が集まり、叔母さんの遺品整理やマンションの売却をし
お葬式後、実家の宮城県のお寺に納骨

それ以降、コロナ禍もあって、墓参りをしていませんでした

20220814143926a2.jpg20220814143926
デザートは杏仁豆腐
飲み物は、乾杯の生ビールの後は、各自お好みで、ビール、ハイボール等々

多少、動けるようになってきた昨今(また拡大しちゃいましたが)
1泊程度で、叔母の他、祖母、叔父が眠るお墓に参って
ついでに近辺を巡ってみようかとなりました

プランニングは、よく出かけているからと、私

まあまあ、プランを立てるのも楽しいので・・・

20220814145854a2.jpg20220814145854
KITTE6階のテラスから

往復は新幹線で良いのですが、ネックは現地の交通機関
以前、納骨で訪れた故郷は地域バスが1日2~3本
それも、新幹線駅から路線バスで向かう町から出ています

ならばレンタカー利用ですが、途中、
薬萊山でジンギスカンを食べたいと・・・
なので昼間からアルコールの可能性があり、レンタカーは無理

タクシーを組み合わせるしかないかな?

撮影日:2022年08月14日

関連記事

2022.08.15 


Secret