| Home |

頭部が完成・・・口が独特の形状
歯がなく、口が小さいので、肉食ではなく、
魚や樹木等、雑食性と想定されているそうです
・

尻尾に移ります
ここも細かい・・・
・

付け根部分では、水平方向の骨を嵌め込んだ後
垂直方向の#10を穴に差し込む方法
水平方向の骨が奥までしっかり入っていないと組めない仕様です
・

20220828174316
後ろ脚を支える腰の骨の部分
・

設計図上では数少ない、接着するパーツが「脚」
・

足の爪の向きが判りづらくて、何度かやり直し
腰の骨も後から小さいパーツを付ける手順に
なってしまい、一度、全部外して、やり直し
最後の最後に時間がかかります
・

20220828175838
本体の組み立ては完了?
・

飾り棚にはめ込んで完成
飾り棚には人間の模型を置いて、大きさを比較できるように。
・

作業開始が15時55分だったので
2時間5分ほどかかりました
・

もう8月もおしまい
9月に入ったら、「秋の工作」とタイトルを変えないと。
・
撮影日:2022年08月28日
・
- 関連記事
-
-
秋の工作:その1の前半 2022/09/04
-
ソフビの怪獣・・・ダダ 2022/09/04
-
夏の工作:その5の後半 2022/08/31
-
夏の工作:その5の前半 2022/08/30
-
新人クン 2022/08/28
-
2022.08.31 ▲
| Home |