| Home |

20230722120252
土ポッドを10個用意しました
いつものように、水分を含ませて膨らませていきます
・

20230722120314
今回、種を蒔くのは「ビオラ」
袋の解説を読むと、「スミレ科スミレ属」の範疇なのだとか
ただ、パッケージの写真を見ると「三色すみれ」の名称が出てしまう、昭和時代
・

20230722122811
タネの袋の中に、さらに小さい袋に収まっていたタネ
サイズ的には、ゴマをもう一回り小さくしたサイズ
撒くのに困難性を感じていたので、
お刺身の醤油皿に空けて、土ポッドに均等に播く事にしました
・

20230722124037
この後、培養土を戻して・・・そのままの状態に。
発芽した分から、プランターに移植します
・
撮影日:2023年07月22日
・
発芽した分から、プランターに移植します
・
撮影日:2023年07月22日
・
- 関連記事
-
-
ひっそりと開花 2023/10/21
-
心配していましたが・・・発芽 2023/08/09
-
ひさしぶりのビオラ 2023/07/23
-
今日の花23・・・まだまだ咲いてます 2019/05/26
-
今日の花11・・・柄も増えました 2019/04/30
-
2023.07.23 ▲
| Home |