| Home |

14.06.14.07:11.27.
「高田馬場駅」で西武新宿線に乗り換えます

普段、西武新宿線はあまり利用しない路線・・・
ずっと昔、多摩湖、狭山湖、西武球場を訪れた時以来です


14.06.14.07:35.25.
急行電車で「小平駅」へ・・・西武拝島線に乗り換えます

14.06.14.07:50.12.
道中、所々で富士山の姿が見えたのですが
西武線は地平を走る事が多く、なかなか撮る事ができません

やっと撮れたのが、終点の「拝島駅」の2つ手前、「西武砂川駅」

それでも、山頂の一部だけ


14.06.14.07:52.44.
西武線沿線は予想外に開発が進んでいて、
駅間にも家並みが続きます

視界が開けて、奥多摩方面の山が見渡せたのが「西武立川駅」
「立川」と言えば、都下で一番の大都市・・・
でも、JRの「立川駅」とは5kmほど離れてて静かな雰囲気です

14.06.14.07:56.12.
07:56、「拝島駅」に到着・・・JR青梅線に乗り換えます
広い構内の向こう側に停車中の電車はJR[川越線」

14.06.14.07:59.29.
想定外に立派な「拝島駅」

2010年に改装工事が終了したばかりだそうです
JR側には構内に「駅ナカ」施設、西武側には改札外に
ファストフード2店とコンビニが・・・
この「拝島駅」近くには日本一長い踏切(130m)がありましたが
駅の改装と共に自転車を積めるエレベーターを設置し
この通路を通行OKとして、踏切は廃止されたそうです

14.06.14.08:00.38.
「拝島駅」2階コンコースから、富士山が

オートフォーカスだと、ガラス面の網目にピントが合ってしまい
なかなか撮れません


14.06.14.08:01.48.
JR「青梅線」に乗り換えます

「東京駅」、「新宿駅」からも直通電車があるのですが
地元駅-(JR)-高田馬場-(西武)-小平-(西武)-拝島-(JR)-東青梅・・・1時間20分、771円
地元駅-(JR)-新宿-(JR)-東青梅・・・1時間18分、918円
西武線経由は乗換回数が多いのに所要時間は然程、変わらず、運賃は安くなります
奥多摩の山中を走る路線ですが、車両は通勤型・・・
都内と異なるのは、ドアの開閉をドアスイッチで行う点
(写真ドアの右にあるボタン)

14.06.14.08:17.53.
08:17、最初の目的地の最寄「東青梅駅」に到着しました
「青梅」と聞くと奥多摩の入り口のイメージでしたが
マンションも立ち並び、都市圏とあまり変わりません


14.06.14.08:27.03.
この駅から先は単線になるようです

・・・ちょっとローカルっぽく感じられそう

「東青梅駅」から訪れるのは、
「塩船観音寺」と「吹上しょうぶ公園」の2か所
「吹上しょうぶ公園」の開園時間は9時、「塩船観音寺」は8時から。
先に「塩船観音寺」へ向かいますが、この踏切が勘違いの最初・・・

プリントすると範囲が狭まるので、縮尺の小さな地図を持参した訳ですが・・・
「東青梅」駅そばのA地点に踏切があると誤読
東(右)へ向かってから、北(上)へ向かう予定だったのが
上の写真の踏切はB地点でした
やけに道幅が広いなあ、と感じつつ、途中で「鉄道公園入口」の看板と
小学校の存在で道の間違いに気づきました

それらが無かったら、全く方向違いの所に行く羽目に・・・


14.06.14.08:38.10.
C地点に到着・・・ここを左折します
9時前なのに、陽射しがキツくて既に汗だくです


14.06.14.08:40.07.
「吹上しょうぶ公園」前に到着・・・
開園前なので閑散としています

この先で2度目の間違いを・・・
正しくは、地図のG地点もしくはその先の信号で左折します。
その目安となったのが、「吹上」のバス停
歩いていて「吹上」のバス停留所が道の両側にあり、
G地点は通り過ぎてしまった?
それなら、その先を左折しないとと道を折れたのですが
どうもおかしい

東にある太陽の陽射しを背中に受けて歩いています

300mほど進むと道が無くなっている

(後で調べるとF地点まで歩いてしまったようです)
仕方なく、車道まで戻って、辺りを確認
地図上で「吹上」バス停と記載されているのに
実際にバス停が設置されていたのは、D地点でした
地図が間違いなのか、バス停が移動になったのか判りませんが
E地点から斜めの道に入ってしまっていました


14.06.14.08:51.39.
車道を少し先に進むと、案内看板・・・ここがG地点
時間をかなりロスしてしまいました

しょうぶ公園が混雑しそうな勘があったので焦ります

14.06.14.08:55.32.
最初は住宅街でしたが、次第に家並みも切れて
ちょっと山っぽい風景に・・・。
カーブ等、地図と照合しながら・・・
多分、大丈夫っぽい
(と思います

つづく
(訪問:2014年6月14日)
- 関連記事
-
-
花便りから05・・・吹上しょうぶ公園 2014/06/26
-
花便りから04・・・しょうぶ公園へ 2014/06/24
-
花便りから03・・・塩船観音寺(つつじ園) 2014/06/21
-
花便りから02・・・塩船観音寺(あじさい園) 2014/06/20
-
花便りから01・・・東青梅 2014/06/19
-
2014.06.19 ▲
| Home |