130627133100a2.jpg
13.06.27.13:31.00.
デジカメのファインダーを
スマホのカメラで撮った画です

左側に「し」文字に見える影

レンズを、いくら拭いても消えません

もしかして・・・内部にほこり?



そんな事あるの?
とりあえず、情報を得ようと「価格コム」のくちこみ欄を・・・

そしたら、「レンズ内部に埃が」という書き込みが多数

レンズの構造から入り易い・・・とか意見も

そんな事より、どうすれば良いのかと、探していくと
「修理センターに持ち込むとその場で直してくれる」と。



訪れた修理センター・・・

「この場合、埃を取って清掃した上、埃の入路を調べるために
新しいレンズと交換になります」・・・と

「しかし・・・」・・・

「新しいレンズが品薄で枯渇している状態」・・・

(やはり修理が多いのでしょうか)

「入荷が8月上旬になります」・・・



今回は、埃除去だけ(1時間で終了)

レンズが入荷したら連絡してくれるとか・・・

そしたら再度、持ち込んで交換作業(これも1時間の作業だとか)
する事になりました

普段、使っているデジカメだけに
預けての修理にならなくて良かった・・・

130627132458a2.jpg
13.06.27.13:24.58.
保障期間内だったので、今回も8月のレンズ交換も無償・・・
関連記事

2013.06.28 


Secret