| Home |
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
800×600サイズの写真が別に表示されます
車内からの撮影で窓ガラスの反射が
映り込んでいる写真があります
小田急新宿駅

141213083945
発車前の小田急ロマンスカー
いつも普通電車を利用しての散策・・・
たまには優雅にふっくらシートに座っての出発も良いものです
800×600サイズの写真が別に表示されます
車内からの撮影で窓ガラスの反射が
映り込んでいる写真があります

小田急新宿駅


141213083945
発車前の小田急ロマンスカー
いつも普通電車を利用しての散策・・・
たまには優雅にふっくらシートに座っての出発も良いものです


141213084018
・・・んな訳がなく
いつものように特別料金の不要な急行で

でも負け惜しみではなく、ケチっている訳でもありません
この時間、ロマンスカーより急行利用で
目的地に12分早く、着くのです
なら、致し方ない・・・


141213090007
多摩川を渡ると、遠くに富士山

今回の散策の目的のひとつが・・・
年賀状用に「富士山」を撮る事

途中で確認出来て・・・幸先が良いです


141213091951
途中「相模大野」駅で下車・・・江ノ島線に乗り換えます
9時30分発の急行「藤沢」行きに乗れば良いのですが
風の吹くホームで待つの辛い・・・

9時26分発「片瀬江ノ島」行き普通電車に乗車し、途中で急行電車に乗り換えます


141213094935
「大和」駅で後から来た急行電車に乗り換えました
終点の「藤沢」駅で「片瀬江ノ島」行き電車に接続します
「湘南台」駅を過ぎて、畑の中を走ります
遠くに富士山・・・裾野に少し雲がありますが、頂上付近は快晴


141213095318
「藤沢」駅に到着寸前・・・
富士山の頂上付近、雲がかかってるのかな?


141213100404
「藤沢」駅で、普通電車に乗り換えて、「片瀬江ノ島」駅に到着です
駅舎は竜宮城をイメージしたもの
夏は海水浴客で大混雑しますが、12月もそれなりに賑わっています
小田急線の車内にはサーフィンを携行した人も・・・
この寒い時、海に入るの?


141213100833
「江ノ島」へ渡る「江ノ島弁天橋」のたもとに到着
とても良いお天気ですが、風が半端なく強いです

体重○○kgの私でさえ、風にあおられてしまいます


141213101009
橋の東側には、東浜、七里ヶ浜、由比ヶ浜・・・と
海岸線が続きます
夏場は大渋滞する「江ノ島大橋」、
さすがに閑散としています


141213101103
で、西を見ると・・・湘南の海
その先に見える富士山

山の西側に雲がかかっています

年末年始にかかり、記事作成にあまり時間が取れず
短い内容で長期間の掲載となります

訪問日:2014年12月13日
つづく
*カテゴリ欄を手直し致します。その間、リンク切れと
なる記事が有りますが、ご了承ください

- 関連記事
-
-
京都気分と富士山と03・・・気分は奈良・京都 2014/12/24
-
京都気分と富士山と02・・・江ノ島は快晴だけど 2014/12/23
-
京都気分と富士山と01・・・まずは江ノ島へ 2014/12/21
-
橋とクラゲ18・・・帰路 2014/09/15
-
橋とクラゲ17・・・晴れてきて 2014/09/13
-
2014.12.21 ▲
| Home |